日々の覚書

MFCオーナーのブログ

CDラジカセ買った

2025年01月26日 18時42分01秒 | 時事・社会ネタ
年が明けてから、やたらとニュースが多いけど、それにしても中居正広の引退発表には驚いた。暮れに性加害スキャンダルが勃発し、本人は釈明するものの、レギュラー番組は次々と打ち切りになり、事件の背後にはフジテレビと報道されて社長が記者会見したはいいが、社会問題となってフジはスポンサーからCM切られたりなんかして、一タレントのスキャンダルでは済まされない状況になってしまった訳で、しかも最初の報道からほぼ一ヶ月でこんな事になってしまった訳で、正直中居も再起不能だろうし、引退は仕方ないところだろう。こんな形で中居正広を見れなくなってしまうのは残念だが。

個人的には、この問題は決してフジテレビだけではなく、他局でも似たような事が行われているに違いないと勘繰っているが、そういったテレビ局の闇が暴かれ、世間の目が厳しくなって、放送法の改正に向かうくらいになればいいと思うけど、たぶんないだろう。結局、タレントをひとり抹殺し、フジテレビをスケープゴートにしただけで終わらせるような気がする。近頃、”オールド・メディア”に対する風当たりが強くなって信頼を失っているようだが、ここでこの問題を”オールド・メディア”側が徹底的に掘り下げて隠蔽することなく報道すれば、信頼を取り戻すいいチャンスなんじゃないかと思うけどね。新聞の発行部数も復活するかもしれないよ(笑)

あと、違う話だけど、選択的夫婦別姓は、なんとしても阻止して貰いたい。178万円の壁、には消極的なくせに、こんな事は前向きに進めようとする石破内閣にはうんざりである。全員辞めて欲しい。正直なところ、トランプ大統領に介入をお願いしたいくらいだ。「夫婦別姓なんて導入したら、今後の日米安保も考え直さないといかんな」とか言ってくれたら、内閣もさすがにガン無視はできまい。内政干渉だろうが何だろうが、この際どうでもいい。それくらい、日本はダメになりつつある。

閑話休題。

このところ、訃報が多い。『ツイン・ピークス』等で有名な映画監督デビッド・リンチもだが、ロック・ファンとしては、ジョン・サイクス(享年65歳)とガース・ハドソン(享年87歳)の相次ぐ訃報はショックだった。謹んでご冥福をお祈り致します。

ジョン・サイクスは、僕があれこれ説明する必要はなかろう。タイガース・オブ・パンタン⇒シン・リジィ⇒ホワイトスネイク⇒ブルー・マーダーと、有名バンドを渡り歩いたギタリストだ。ギターだけでなくソングライターとしても有能でボーカルもイケる、尚且つルックスも抜群、と天に何物も与えられた人だった。もちろん、ファンやフォロワーも多く、僕の周囲にもジョン・サイクスに影響されたのが何人かいる。僕自身はHR/HM系はあまり知らないのだが、ホワイトスネイクの『サーペンス・アルバム』とブルー・マーダーの1stはよく聴いてた。特に愛聴してたのはブルー・マーダーだな。カーマイン・アピス(Ds)とトニー・フランクリン(Bs)と結成したトリオで、ジョン・サイクスはギターだけでなく全曲でボーカルも担当、収録曲もほぼ彼のオリジナルで、正にジョン・サイクス八面六臂の大活躍、その才能が120%発揮された名盤である。僕が持っていた印象よりも、オールド・スタイルなハード・ロックで、全曲実にドラマティックだ。今回、訃報に接して、久々にブルー・マーダーの1stを聴いてみたが、その素晴らしさは全く色褪せていなかった。晩年は癌を患い闘病生活を送っていたようだが、まだ若いし本当に惜しい人を失ったと思う。合掌。

ガース・ハドソンは、ご存知ザ・バンドのオリジナル・メンバーで、唯一の存命メンバーだった。残念だが、ガース・ハドソンの逝去により、ザ・バンドのオリジナル・メンバーは全員この世からいなくなってしまった事になる。天国で再び5人集まってバンド結成して貰いたいものだ。もちろん、現世での確執は忘れて、仲直りするんだよ。合掌。

またまた閑話休題。

唐突だが、CDラジカセを買ったのである。なんで今さら、と仰るでしょうけど、自分でもよく分からん(笑) 10年以上前には、家にCDラジカセがあったのだが、引っ越しの際に処分してしまったらしく、それ以来CDラジカセのない生活を送っていて、ま、カセットテープが聴けなくても特に支障はなかったので、ずっとそのままだった。が、最近、CDラジカセとは全然関係ない用事でヨドバシカメラに行った時、オーディオフロアでCDラジカセを見て、ふと買おうという気になったのだ。安かったし(笑) で、そのCDラジカセがこれ。


特に変わった点はないかな(笑) 実は、ヨドバシにCDのないラジカセもあったのである。しかも、昔と同じ外見で、横に長くて、両サイドにスピーカーがあり、真ん中にカセットを装填するようになってた。メーカーもアイワだったし、一瞬そちらを買おうかなと思ったのだが、CDラジカセより1万円くらい高かったので断念した(笑)

という訳で、久々に我が家に戻ってきたCDラジカセである。何か聴いてみようと思い、もう15年くらい開けてない、車で聴く用のカセットを入れて持ち運んでいたケースを開けてみた。


ちょうど、B'zが目についたので、聴いてみる事にした。赤い部分です(笑)拡大すると


ポリスのベストの下にB'zの『Brotherhood』が。実は、昨年大晦日の紅白でB'zを見て感銘を受けて、しばらく聴いてないけどB'z聴いてみたいな、と思っていたのだ。もしかすると、CDラジカセ買ったのは、そのせいかも。なにせ、B'zはCDほとんど持ってなくて、もっぱらレンタルしてきてカセットで聴いてもんで(笑)

で、B'zの『Brotherhood』ほんと久々に聴いた。インデックスによると、1999年9月11日に録音しているので、25年と4か月くらい前だ。大昔ではないか(爆) 長い事聴いてないけど、曲は結構覚えてたので、当時はよく聴いてたのだろう(車で)。25年経過してる割には、音質も悪くない。ちょっと懐かしい気分になりました^^ その25年の間、世間も自分も色々な事があったなぁ^^; 

懐かしさに浸るのもいいけど、社会は確実に変わっている。そんな事を実感したCDラジカセなのであった(意味不明ですまそ)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今さら2025年の抱負

2025年01月14日 21時56分08秒 | 与太話


大変遅くなりましたが^^;、新年明けましておめでとうございます。
旧年中は何かとお世話になりました。
本年も当ブログをよろしくお願い致しますm(_ _)m

と、なんで今頃になって新年の挨拶かというと、ご存知の方はご存知と思うけど、年明け早々の1月2日に、NTTのサーバがサイバー攻撃を受け、その影響で関連サイトがアクセス不能になってしまったのである。当ブログもgooなもんでNTTの関連であり、1月2日以来今日に至るまで、アクセス出来ない日々が続いていたのだが、先ほど、OCN、gooといった関連サイトに、完全復旧した旨告知が出たので、ようやく解消した訳だ。しかし、サイバー攻撃発生から12日経過しての完全復旧である。やっぱ、時間かかり過ぎだよな、と思ってしまうのは致し方ないところ。

ま、アクセス出来なかったとはいえ、100%ダメだった訳でもなく、サイバー攻撃の2日後くらいには、スマホからならアクセス可能になり、ネット情報で、PCでもアクセス出来るようになった、というのも聞いてたので、どうやらNTTはすぐ全面復旧させるのではなく、回線ごとに少しづつ復旧させる方法を取ったらしい。理由は分からんが(笑) そういう訳で、僕も自分のブログはここしばらくスマホで見てたのだが、やはりPCからアクセス出来ないと更新も出来ないので、結局今日になってしまったという次第。おかげで、年明けのブログでネタにしようと思ってた件(大晦日の紅白のB'zとか、年明けの箱根駅伝とか、年賀状の話とか)は鮮度が落ちてしまったので(笑)、ボツにせざるを得なくなってしまった(爆) 

という訳で、今さらではあるが、一応、2025年の抱負は述べさせて頂きたいと思う。これです。

もちろん、皆さんご存知ですよね。2027年までに、これまでの電灯(蛍光灯)が生産中止になるのである。これらはいわゆる水銀添加物であり、2023年に廃止(生産中止)が決まったのだそうな。不勉強ながら、僕がこの事を知ったのは昨年のことで、まだ2年程あるとはいえ、全く対処しない訳はにいかない。この年になると、2年なんてアッという間だ。なので今年、家の電灯をすべてLED化するのか、それとも現行の電灯を大量に買い込んで生産中止後に備えるか、を決めて可能なら実行に移さねばならない。けど、判断が難しい。普通の考え方であれば、お金がかかっても将来の為にLED化、という事になるのだが、こちとら年も年だし、あと何年ここに住むか(何年生きるか)分からないし、子供いないから残す相手もないし、となると、金かけてLED化しなくてもいいのでは、なんて気にもなる。水銀を含む電灯は生産中止にはなるが、それ以前に買った物は継続して使用してもいい、という話だし、電灯なんてそうしょっちゅう交換するものでもないし、ある程度まとめ買いしとけば10年くらいもつんじゃないの、とかね。ま、じっくり考えます。自分たちの最期にも絡んでくるしね。簡単なようで難しい(笑)

という訳で、2025年の抱負でした(笑) 実際には、他にも色々あるんだけど、ここには書きづらいので、ご勘弁下さい(意味不明)

という訳で、唐突だが、最近買ったCDから。



レインボーである。何故、今、レインボーなのか、よく分からん(爆) 妻がブラックモアズ・ナイトが好きで車の中とかでよく聴いてるもんで、こっちも一緒に聴いてるうちに、レインボーが聴きたくなったのではなかろうか(なんのこっちゃ)。実際、ブラックモアズ・ナイトは、僕が知る限り、レインボーやパープルの曲を3曲ほどリメイクしていて(「チャイルド・イン・タイム」「自画像」「ストリート・オブ・ドリームス」)、原曲とは雰囲気の違うこれらの曲のオリジナルを久々に聴きたい、と思ってしまうのはごく自然な事であろう(笑)

という訳で、レインボーのベストである。レインボーのベストって実は何種類か出ているが、本作は1997年に出たもののようで、全16曲収録、各アルバムから2曲づつくらいセレクトされており、とにかく代表曲は全て聴けると言っていい。かなり前だけど、レンタルでレインボーのベストを借りた事があるのだが、それは本作とほぼ同じ選曲だったのだが、アルバムで言うと『闇からの一撃』『ストリート・オブ・ドリームス』からはセレクトされておらず、本作で言うなら、「ストーン・コールド」や「ストリート・オブ・ドリームス」といった曲の代わりに「ロスト・イン・ハリウッド」「ア・ライト・イン・ザ・ブラック」あたりが収録されてたのではなかったかな。だから何なの、っていえばそれまでですが^^;

ま、何を隠そう、僕は昔からリッチー・ブラックモアが好きなので(初カミングアウトかも。笑)、レインボーも好きなのだ。初めて『虹を翔ける覇者』の「タロット・ウーマン」を聴いた時の衝撃は今でも覚えているが、それ以外のレインボーもよろしい。ロニー時代の「バビロンの城門」とか名曲だなと思うし、「キル・ザ・キング」などでコージー・パウエルが確立したツーバス奏法も画期的だし、当時のファンからは総スカンだったと言われる「シンス・ユー・ビーン・ゴーン」以降の産業ロック路線も悪くない。「キャント・ハプン・ヒア」とか「ストーン・コールド」とか、実に素晴らしいではないか。今回、改めて思いました。レインボーっていいな、と^^

こうして聴いてると、かつて、バンドで「オール・ナイト・ロング」やら「アイ・サレンダー」やらコピーしてた事を思い出す。もう20年以上前だな。時の経つのは早いものだ(笑) この調子で2025年も終わるのだろうな^^;

ところで、どうでもいい話であるが、さっき気づいたのだが^^;、当ブログは今年開設20周年なんである。自分でもびっくりした(笑) ここまで続けてこれたのは、ご贔屓にして下さる皆さまのおかげです。20周年だから特別に何かやる、という予定はないが、引き続き当ブログをよろしくお願い致します m(_ _)m

いつまで続けられるか分からないけど(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする