日々の覚書

MFCオーナーのブログ

グレン・フライを悼む

2016年01月23日 23時54分24秒 | 時事・社会ネタ
今年は何かヘンだぞ。年明け早々にナタリー・コールが亡くなったと思ったら、いきなりデビッド・ボウイの訃報である。これだけでも十分ショッキングなのに、今度はグレン・フライである。もう呪われてるとしか思えん。なせ、こんなに続くのか。グレン・フライ、享年67才。潰瘍性大腸炎、関節リューマチ、肺炎などの合併症で帰らぬ人となった。慎んでご冥福をお祈り致します。

グレイ・フライ、今さら説明するまでもなく、あのアメリカを代表するバンド、イーグルスの(ドン・ヘンリーと共に)創始者であり、(ドン・ヘンリーと共に)メイン・ソングライターであり、(ドン・ヘンリーと並び)メイン・ボーカルである。要するに、イーグルスの中心人物だった訳だが、いちいち但し書きがついてるのでもお分かり頂ける通り、イーグルスはグレン・フライ一人のバンドではなく、ドン・ヘンリーとの双頭バンドであった。この二人で多くのヒット曲を世に送り出し、イーグルスは全米一のロック・バンドになったのである。つまり、この二人でイーグルスなのである。ということは、グレン・フライが鬼籍に入った今、イーグルスは40年以上の長い歴史に幕を降ろすのだろう。いつかはそういう日がやってくる。寂しいけれど、仕方ない。

僕がイーグルスを知ったのは、4作目のアルバム『呪われた夜』が出た頃(1975年)だと思う。タイトルだけだと、なんかおどろおどろしい印象だが、実はイーグルスはウエスト・コーストのバンドで、とてもさわやかで明るいらしい、という事を知ったのは、翌1976年2月の初の来日公演が評判になってからだ。この頃、確かイーグルスと前後してドゥービー・ブラザーズも初来日公演を行っており、時ならぬウェスト・コースト・ブームが巻き起こったような記憶がある。当時のウェスト・コーストを代表する2パンドの来日公演が続いたのであるから、無理もない話ではある。

そう、この頃は、イーグルスはウェスト・コーストを代表するバンドだった。来日公演の直後くらいに『グレイテスト・ヒッツ』が出て、FM等でよくかかっていて、僕のイーグルスに対するイメージもこのベスト盤によって植え付けられたと言える。とにかく、さわやかで軽やかで明るくて...確かに、「呪われた夜」とか「魔女のささやき」とか、やや暗めの曲もあったし、「いつわりの瞳」なんて、歌詞の内容は決して明るくもさわやかでもないのだが、でも、イーグルスはウェスト・コーストのバンドであって、明るくさわやかなのである。実際、イーグルスはそういうバンドだと思ってたし、そういうイーグルスが実は好きだったのも確かだ。あの『ホテル・カリフォルニア』が出るまでは。

ま、とにかく、『ホテル・カリフォルニア』は凄かった。確かに良いアルバムなのだが、『グレイテスト・ヒッツ』までのイーグルスとは違う、陰鬱なムードがアルバム全体を支配していた。タイトル曲が大ヒットし、21世紀を四半世紀過ぎた今でもなお、洋楽のウルトラ・スタンダード・ナンバーとして認知される名曲になってしまった訳で、それくらい話題になり売れたのである。猫も杓子も「ホテル・カリフォルニア」。イーグルスはウエスト・コーストどころか、アメリカン・ロックを背負って立つバンドになった。そして、そこからイーグルスの転落は始まっていたような気がしてならない。

『ホテル・カリフォルニア』が出た当初、僕もテープに録音して貰って、このアルバムを毎日のように聴いてた。それまでのイーグルスとは違うような気はしてたけど、間違いなく良いアルバムではあった。けど、何度も聴いてるうちに、加えて、それ以前のアルバムも後追いで聴くようになって、ある事に気づいた。そして、『ホテル・カリフォルニア』に違和感を感じるようになった。その違和感とは....

『ホテル・カリフォルニア』には、グレイ・フライが歌う曲が一曲しかない。

何度も聴くまで気づかなかったのか、と言われてしまいそうだが、実際そうだったのだ。僕は、自分では気づいていなかったけど、実はドン・ヘンリーよりグン・フライの方が好きだったのだ。そして、明るくさわやかなイーグルス、というイメージは、僕にとってはグレイ・フライが体現していたのである。

それに気づいて以降、イーグルスに対するスタンスは間違いなく変わった。『ホテル・カリフォルニア』の後を受けて、難産の末生まれたアルバム『ロング・ラン』を聴いた時、その思いは一層強くなった。そして、『ホテル・カリフォルニア』の呪縛から解き放たれる事のないままイーグルスが解散すると、僕の興味はグレン・フライの動向にしかなかった。

という訳で、僕にとってはイーグルスはグレイ・フライなのであり、ソロに転じてからはグレン・フライはフェイバリット・ミュージシャンとなった。アルバムは一通り聴いてたし、確か1992年と記憶しているが、ソロでの来日公演にも行った。ソロになってからのアルバムは名盤揃いだ(『ストレンジ・ウェザー』を除く)。ドン・ヘンリーも、そういや何かやってたねぇ、って感じ(笑)

90年代に入って、イーグルスが再結成されると、自然とグレイ・フライに対する関心も薄れていった。ここ20年くらいのグレン・フライは、イーグルスという優良企業の経営者みたいにしか見えなかった。

そんな訳で、突然のグレン・フライの訃報はショックだった。いつかはこういう日が来る。分かってはいるんだけどね...

先日、蕨のHONEYFLASHでのクイーン・セッションで、「ホテル・カリフォルニア」が演奏されたのだが、奇しくも追悼のような感じになってしまった。あの時点では、もちろん訃報は入ってなかったのだが。

という訳で、イーグルスのアルバムを一枚選ぶなら『オン・ザ・ボーダー』か『呪われた夜』、一曲というならこれかな。

https://www.youtube.com/watch?v=QtmAHq0TKHI

ソロになってからも名曲はたくさんあるが、一曲というならこれ。

https://www.youtube.com/watch?v=qmV9vk2950o

グレン・フライよ、安らかに。僕は貴方の事を決して忘れません。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/9 WWRU-EX@HONEYFLASH

2016年01月11日 23時10分52秒 | あれこれレポート
ショッキングな訃報が飛び込んできた。なんと、あのデビッド・ボウイが亡くなったそうな。癌を患って、ここ2年ほど療養していたとか。ついこないだ、新作が出たばかりなのに...享年69才。早過ぎる。やりきれない気持ちでいっぱいだ。慎んでご冥福をお祈り申し上げます。

それにしても驚いた。ロック界のビッグネームである。しかも、ほとんど隠遁生活を送っていた訳というのではなく、パリパリの現役で、前述したが、新作を出したばかりだった。癌で闘病中とは、恥ずかしながら全く知らなかった。僕自身は、デビッド・ボウイは好きだけど、大ファンというほどのことはなく、従ってアルバムも全て聴いた訳でもなく、好きな作品はというと、あの『ジギー・スターダスト』はマストなので別にして、『ステーション・トゥー・ステーション』と『ヤング・アメリカン』を挙げるような輩で、要するにコアなファンではない。大変失礼ながら、90年代以降のアルバムは全然聴いてないし。コンスタントに活動してたのにね。その程度のファンではあるが、やはり訃報はショックだ。

あまり語られる事はないように思うが、デビッド・ボウイはとても優秀なソングライターだ。彼は、その音楽やイメージをカメレオンの如く変化させていった事で知られる。常に、ファンや世間に対して新しい姿を提示し続けた訳だが、それもベースとなる音楽の才能が豊かな人だったからこそ成し得たのであって、目先の新しさだけでは長続きしないのは、皆さんご存知の通りであり、また歴史が証明している訳で、やはりミュージシャンは良い曲が書けなければ、何をしてもダメなのだ、という、ごく当たり前の事を、僕はデビッド・ボウイを聴く度に思う。本当に、才能に溢れた素晴らしいミュージシャンだった。

余談だが、デビッド・ボウイがメジャーになるきっかけを作ったのは、1969年の「スペース・オディティ」のヒットだろう。この曲、スタンリー・キューブリックの『2001年宇宙の旅』にインスパイアされたと言われているが、曲想はビージーズの「ニューヨーク炭鉱の悲劇」にヒントを得たらしい。そのせいかどうか分からんけど、デビッド・ボウイを代表する名曲であるのは間違いない。

本当に、惜しい人を亡くしたと思う。安らかに眠って欲しい。

そのデビッド・ボウイとも深い関係にあるのがクイーンな訳だが(強引)、先日、久々にクイーン・セッションに参加してきた。ほんと、久々である。おそらく、クイーン・セッションに参加するのは5年ぶりくらいかと思う。

場所は、以前にもお邪魔したことのある、埼玉県は蕨市のHONEYFLASH。詳しい事情は知らないけど、残念ながら近々閉店するそうで、今回が最後のクイーン・セッションになる、という話だったので、最後ならば行かねば、という訳で行ってきた。

で、セットリスト。

We Will Rock You (Fast)
Don't Stop Me Now
A Kind Of Magic
Hammer To Fall
The Prophet's Song
If You Can't Beat Them
Princes Of The Universe
Now I'm Here
Brighton Rock
Somebody To Love
Procession
Father To Son
White Queen (As It Begun)
Orge Battle
The Fairy-Feller's Master Stroke
Nevermore
March Of The Black Queen
Funny How Love Is
Teo Torriatte (Let Us Cling Together)
Stone Cold Crazy
I Want It All
Crazy Little Thing Called Love
Bohemian Rhapsody
Tie Your Mother Down
We Will Rock You
We Are The Champions
God Save The Queen

(After Session)
YaYa~あの時代を忘れない
Hotel California


中盤で、『クイーンⅡ』の大半をやってしまっているのが、さりげなく凄い。僕もそのうちの2曲参加出来て良かったと思う。全体的にも、ややマニアックな選曲で、↓の写真見てもお分かりの通り、マニアックな人もいて(笑)、なかなかに楽しいセッションだった。「Under Pressure」はなかったけど...

 

 

 

 

今回の仕切役はお馴染みのjazzさんで(5年ぶり!)、進行も手慣れたものだった。今回もお疲れさまでした&ありがとうごさいました。

そして、今回はHONEYFLASHでの、最後のクイーン・セッションという事になる訳なのだが、また(場所を変えて)復活します、というボスの力強い言葉もあったことだし、大人しく復活の日を待つ事にしよう。ボス、ありがとうございました。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016新春

2016年01月04日 21時34分47秒 | 与太話


今年もまた遅くなりましたが(汗)、皆さま、明けましておめでとうございます。
本年も当ブログをよろしくお願い致しますm(_ _)m

年末から、今年は暖冬との予報だったけど、年が明けてみたら、正にその通りの暖かい正月となった。実際、このところ外出する時でも、上着いらないくらい。寒くないのはいいけど、冬なのにあまり暖かいのもどうかな。ま、暮れにあちこち出張した時に聞いたけど、新潟でも山形でも、今期は市街地には、ほとんど雪が降っていないらしい。市街地はまだしも、スキー場も雪少ないみたいで、これは死活問題だ。やはり、冬は冬らしくないと、どうも落ち着かない。この暖かさも、今週末から平年並みの寒さになるらしいので、皆さん、気をつけて下さいね。

さて、そんな(どんな?)年末年始なのだが、今回はなかなかに充実した年末年始を過ごす事が出来たのである。特に、ここに行ってきたのが良かった。



これだけでは、分かりづらいかな。それでは、



つまり、元伊勢の籠神社及び真名井神社にお参りしてきたのである。何でも、今の伊勢神宮が、伊勢に祀られる前に、この地に祀られていたのだそうな。つまり、伊勢神宮の原点という訳だ(は?)。



こちらが籠神社(このじんじゃ、と読むそうな)。つまり、内宮。

 

こちらが真名井神社、すなわち外宮である。ただ、我々はそれを知らず、逆に参ってしまった(笑)

いつもより写真が少ないと思われるかもしれないが、境内は撮影禁止という事だったので、あまり撮っていないのである。なんで、撮影禁止なんだろ?

恒例の御朱印はしっかり頂いた。



なんと、内宮と外宮、両方が合体した御朱印である(笑)

この元伊勢、場所は京都府宮津市、すなわち天橋立の近所なのである。という訳で、もちろん、行ってきた。



天橋立である。その昔、会社の慰安旅行で来たような気がするので、実に久々。その絶景を見る為に、「天橋立ビューパーク」までモノレールで登る。



モノレールから見た天橋立。素晴らしい。リフトでも登れるらしいが、ちと怖いので、モノレールにした(笑)

 

山頂の展望台に着いて、絶景を眺める。ちょっと曇ってきて雨降りそう。恒例の「股のぞき」もやってみた(笑)



「天橋立ビューパーク」は、観覧車なんかもあって、ちょっとした遊園地だ。雨が降ってきたので、休憩所に入って食事しながら雨宿りしてた。ここの食堂は、誰の趣味か分からないけど、ブルース・スプリングスティーンやエルビス・コステロのLPが壁に飾ってあった。



雨はほどなく止み、虹が現れた。これまた、素晴らしい眺め。

という訳で、天橋立は実に素晴らしかったのである。元伊勢と合わせ、2015年の締めくくりには最高のロケーションだった。

さて、その後、嫁の実家で楽しく年越しして、日付が変わると同時に近所の寺に初詣に行った。鐘つきもさせて貰えた。年越しの鐘つきなんて、予約しないと無理、なんて思ってたので、これは感動だった。もしかすると、年明けの鐘つきなんて初めてかもしれない。貴重な体験である。

本当に、充実した年末年始だった。

で、前回のブログで、2015年に頂いた御朱印について書いたけど、下記も追加しますんでよろしくです(誰に言ってるんだ?爆)

鎌倉宮
赤城神社
法善寺
元伊勢籠神社・真名井神社

今年も、たくさんパワスポ巡りをしたいものだ。もちろん、ロッカー復活も目標のひとつである(爆) パワスポ巡りをするロッカー、ってのもいいんじゃない?(意味不明)


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする