世の中には色々なバトンがあるもんで(笑)、今回のバンドバトン、ここちゃんから回ってきたものである。指名を受けてからかれこれ一ヶ月、すっかり遅くなってしまったけど、ここちゃんは最近“心ここにあらず”状態なので、きっとこのバトンの事は忘れてるだろうから、叱られないで済むだろう(笑)
さて、指名されるにあたって、「やっぱりフォリナーですか?」と言われてしまったので、フォリナーでいく(笑) で、この画像はフォリナーの記念すべき1stアルバム(1977)のジャケットである。小さくて分かりづらいけど、メンバーは向かって左から、
ルー・グラム(Vo)
エド・ガリアルディ(Bs)
ミック・ジョーンズ(G)
アル・グリーンウッド(Key)
デニス・エリオット(Ds)
イアン・マクドナルド(G,Sax,Fl)
この6人がフォリナーの栄光のオリジナル・メンバーであり、エドが抜けイアンとアルがいなくなりルーまで脱退したけど戻ってきてデニスが辞め戻ってきたルーもやっぱりバンドを離れて、現在残っているのはミックだけである。この顔ぶれの時期が黄金期なのかどうかは人によって捉え方が違うだろうけど、個人的にはやはり1stが好きなので、今回のバトンはこのメンバーで進めさせて頂く。
では、いってみよう。
【好きなメンバー二人】
のっけから難問だ(爆) 好きなメンバーって言ってもねぇ...全員好きっていや好きだからなぁ。でも、
デニス・エリオット
ルー・グラム
この二人という事にしておこう。何故かって? デニスはドラマーだし、ルーはボイス・オブ・フォリナーだからだよ(爆)
【好きなメンバー二人へのメッセージ】
デニス・エリオット様
いつの間にか引退して、木工アーティストになっていたのには驚きました。今も木工アーティストをしてるのでしょうか?
堅実だけど決して地味ではないドラミング、実はかなり影響されています。またミュージックシーンに戻ってきて欲しいです。あなたにファーストキスを奪われた女性も待っています(笑)
ルー・グラム様
病気のせいとはいえ、この頃の面影は全くなくなってしまったのは残念でなりません。でも、ファンからすれば生きて活動しているというだけでも嬉しいもの。フォリナーを飛び出して自身のバンドでツアーなどされているそうですが、是非来日を、とまでは言いません。せめてアルバムを作って欲しいです。
ふぅ、こういうメッセージって苦手なのだ(爆)
【思い入れのある曲3曲と理由】
来たな。好きなメンバーを選ぶ以上に難しい質問だ。3曲なんて選べる訳ねぇ~だろ(と八つ当たり)
Feels Like The First Time/衝撃のファースト・タイム
なんつったって、栄光の1stのオープニングを飾るこの曲、とにかく名曲なのだ。いつ聴いてもポジティブなパワーに溢れ、自然と顔を上げて前を向いてしまうような、そんな感動的な曲なのである。Open up the door,won't you open up the door!
Back Where You Belong/バック・ホエア・ユー・ビロング
こちらは2nd収録の地味~な曲(笑) 隠れた名曲という言葉は、正にこの曲のためにある。ルー・グラムではなく、ミック・ジョーンズが歌ってるという点でも地味な名曲。けど、イントロのアルペジオといい、歌い出しのドキッとするメロディといい、つなぎのシンセのフレーズといい、どれを取っても名曲の名に恥じない名曲。やや意表をつくエンディングもお見事。
Do What You Like/灰色の別れ
地味ついでに、3rd収録のこの曲。B面4曲目というポジションも地味(笑) イアン・マクドナルドとルー・グラムの共作で、アコギをフューチャーしたアレンジがたまらない。大きな展開を見せず淡々と進むかのような曲だが、知らず知らずのうちに引き込まれる。異才・マクドナルドの本領発揮といったところか。全編に漂う寂寥感みたいなのがまた良い。後半で聴かれる対位法を用いたコーラスもナイス。
あえてシングル曲ははずしてみました。「冷たいお前」「ホット・ブラッディッド」「ダブル・ビジョン」等々数え上げればキリがないので(笑)
【このバンド以外で最近気になり、よく聴いてるバンド】
そりゃもう、ジェスロ・タルにキンクスにプロコル・ハルムあたりでしょう。って、古いのばっかやないけ! 比較的最近のバンドだと、マッチボックス20、トレイン、シュガー・レイなんてとこがいいかな。
【次に回す人5人とバンド】
このバトンは、回す時にバンドを指定出来るのだそうだ。で、誰にしようか。とりあえずはETOPOさんにスティクスお願いしたいな(笑) コメント欄に書いて貰ってもいいですよ^^ あと、よたろう皇帝にジェスロ・タルとか。でも、面白そうと思った人はご自由にやってみて下さい。
という訳で、バンドバトンでした。それなりに面白いけど、やっぱり大変(笑) さぁ、これを読んでフォリナーを聴いてみようと思った人...いないな、たぶん(爆)