唐突だが、実は先日ヨーロッパへ行ってきたのである。デュッセルドルフ(マーストリヒト)→ロンドン→ミラノ、と回る8泊の旅で、もちろんというか何というか(笑)仕事である。海外旅行ではなく、海外出張なのだ。決して遊びに行った訳ではない(爆)
実は、と改まって告白するまでもなく、僕はヨーロッパは初めてである。仕事とはいえ、ヨーロッパに行けるというのは喜ばしい事ではあったが、長旅だし、家を空けるのも気がかりだし、それなりに不安もあった訳で、るんるん気分で出発したのでは決してない。その辺り、誤解しないように(爆)
くどいようだが、あくまでも出張つまり仕事なので、レポートというと仕事絡みになってしまうのは当然なのだが、そんな中でも仕事とは関係なく、街を歩いたり、色々な物食べたり、軽く観光したり、という時間もあるにはあったので(笑)、当ブログでは、そこいらを写真と共に報告させて頂こうと思う。
という訳で、出発前のドタバタは置いといて(笑)、出発の朝が来た。成田からANAで最初の目的地デュッセルドルフに飛ぶのだが、集合がなんと朝8時半! それより前に諸手続を済ませなければならないってんで、茅ヶ崎から電車で2時間以上はかかる訳だし、一体どうやって行けばよかろう、でっかいトランク引きずって電車なんか乗りたくないし、バスなら楽でいいんだけど高いしなぁ、とあれこれ悩んでいたが、結局茅ヶ崎から成田空港までの直通バスに乗る事にした。通常なら茅ヶ崎から成田までのバスって、結構高いのだが、この時期キャンペーン中で安かったのだ(笑) 但し、出発時刻は5時10分なんで4時起床、ちとしんどいけど仕方ない。

と、こんなバスに乗って、いざ成田空港に出発。
5時10分出発で7時55分到着予定だったけど、道路が空いてて7時半には成田空港第一ターミナルビルに着いた。遅れないですんで、凄くホッとした(笑) で、一緒に行くツアーの人たちとも合流出来て、あれこれ手続きして、無事デュッセルドルフ行きの飛行機に乗れた。ホッとした(笑)
成田からデュッセルドルフまでは約12時間。こりゃ酒でも飲むしかない(爆)、と最初からビールやらワインやら(爆) 機内食は2回出た。さすが長時間フライト(爆)

どっちも和食だったような。なかなか美味かった。
2回目の機内食の時、飲み物はビールを頼んだら、ビールは品切れになってしまいました、と言われた。え~っ、と思ったけど、後でよくよく聞いたら、我々のツアーの一部のメンバーがビールの在庫を飲み干してしまったらしい(爆) その飲んべえグループの一人が言うには、
「ビールばかり頼んでたら、CAが水を持ってきてくれた。気を遣ってくれてるんだな、と嬉しかったけど、そのCA、やたらと水ばかり何度も持ってくる。で、気づいた。彼女はこちらの身体を気遣っているのではなく、ビールをこれ以上飲ませない為に水を持ってきてたのだ」
さて、そうこうしてるうちに12時間が過ぎ、無事にデュッセルドルフ到着。

マクドナルドってどこに行ってもあるんだなぁ(笑) REWEというのはスーパーのチェーン店らしい。
入国手続きしてから一同バスに乗り込み、夕食会の会場へ。デュッセルドルフの街並みは、歴史と風格をなんとなく感じさせる。

これはかの有名なライン川。2~3日前に上流で大雨が降ったそうで、水が濁ってた。

ヨーロッパ上陸初日の夕食はここで。

まずはビールで乾杯。アルトビールというらしい。黒ビールみたいだけど、ちと違う。皆さん、2杯目からはピルスナー頼んでた(笑)

料理はというと、

なんたって、ドイツといえばじゃがいもなのだ。これは粉ふきいもみたいな感じだったけど、さすがに美味い。ちょっと塩辛かったかな^^; 右はホワイトアスパラで、ドイツでは今が旬らしい。カツレツも同じ皿に。まぁ、美味かったけど、量が多いのなんの。完食したけど(笑)
ここは、観光客がよく利用する店らしい。我々の隣の集団はハンガリーから来たらしい。上機嫌だったな(笑)
という訳で、MFCオーナー初のヨーロッパ旅行記は、とても一回では終わらないので、まだまだ不定期に続くのでありました(爆爆)
次回をお楽しみに(いねーよ)。おそらく、あと4~5回は続くものと思われます(爆)
実は、と改まって告白するまでもなく、僕はヨーロッパは初めてである。仕事とはいえ、ヨーロッパに行けるというのは喜ばしい事ではあったが、長旅だし、家を空けるのも気がかりだし、それなりに不安もあった訳で、るんるん気分で出発したのでは決してない。その辺り、誤解しないように(爆)
くどいようだが、あくまでも出張つまり仕事なので、レポートというと仕事絡みになってしまうのは当然なのだが、そんな中でも仕事とは関係なく、街を歩いたり、色々な物食べたり、軽く観光したり、という時間もあるにはあったので(笑)、当ブログでは、そこいらを写真と共に報告させて頂こうと思う。
という訳で、出発前のドタバタは置いといて(笑)、出発の朝が来た。成田からANAで最初の目的地デュッセルドルフに飛ぶのだが、集合がなんと朝8時半! それより前に諸手続を済ませなければならないってんで、茅ヶ崎から電車で2時間以上はかかる訳だし、一体どうやって行けばよかろう、でっかいトランク引きずって電車なんか乗りたくないし、バスなら楽でいいんだけど高いしなぁ、とあれこれ悩んでいたが、結局茅ヶ崎から成田空港までの直通バスに乗る事にした。通常なら茅ヶ崎から成田までのバスって、結構高いのだが、この時期キャンペーン中で安かったのだ(笑) 但し、出発時刻は5時10分なんで4時起床、ちとしんどいけど仕方ない。

と、こんなバスに乗って、いざ成田空港に出発。
5時10分出発で7時55分到着予定だったけど、道路が空いてて7時半には成田空港第一ターミナルビルに着いた。遅れないですんで、凄くホッとした(笑) で、一緒に行くツアーの人たちとも合流出来て、あれこれ手続きして、無事デュッセルドルフ行きの飛行機に乗れた。ホッとした(笑)
成田からデュッセルドルフまでは約12時間。こりゃ酒でも飲むしかない(爆)、と最初からビールやらワインやら(爆) 機内食は2回出た。さすが長時間フライト(爆)


どっちも和食だったような。なかなか美味かった。
2回目の機内食の時、飲み物はビールを頼んだら、ビールは品切れになってしまいました、と言われた。え~っ、と思ったけど、後でよくよく聞いたら、我々のツアーの一部のメンバーがビールの在庫を飲み干してしまったらしい(爆) その飲んべえグループの一人が言うには、
「ビールばかり頼んでたら、CAが水を持ってきてくれた。気を遣ってくれてるんだな、と嬉しかったけど、そのCA、やたらと水ばかり何度も持ってくる。で、気づいた。彼女はこちらの身体を気遣っているのではなく、ビールをこれ以上飲ませない為に水を持ってきてたのだ」
さて、そうこうしてるうちに12時間が過ぎ、無事にデュッセルドルフ到着。


マクドナルドってどこに行ってもあるんだなぁ(笑) REWEというのはスーパーのチェーン店らしい。
入国手続きしてから一同バスに乗り込み、夕食会の会場へ。デュッセルドルフの街並みは、歴史と風格をなんとなく感じさせる。


これはかの有名なライン川。2~3日前に上流で大雨が降ったそうで、水が濁ってた。


ヨーロッパ上陸初日の夕食はここで。

まずはビールで乾杯。アルトビールというらしい。黒ビールみたいだけど、ちと違う。皆さん、2杯目からはピルスナー頼んでた(笑)

料理はというと、


なんたって、ドイツといえばじゃがいもなのだ。これは粉ふきいもみたいな感じだったけど、さすがに美味い。ちょっと塩辛かったかな^^; 右はホワイトアスパラで、ドイツでは今が旬らしい。カツレツも同じ皿に。まぁ、美味かったけど、量が多いのなんの。完食したけど(笑)
ここは、観光客がよく利用する店らしい。我々の隣の集団はハンガリーから来たらしい。上機嫌だったな(笑)
という訳で、MFCオーナー初のヨーロッパ旅行記は、とても一回では終わらないので、まだまだ不定期に続くのでありました(爆爆)
次回をお楽しみに(いねーよ)。おそらく、あと4~5回は続くものと思われます(爆)