「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

「釜淵の滝・薄衣の滝」

2011-10-31 19:00:24 | その他

 10月の最後の日、花巻まで野暮用で出かけておりました。

 愛車の助手席には一眼デジカメに70-200mmの望遠レンズ、さらに着替え一式も含めたお風呂セットまで・・・・・・

 カメラは積んでいるが、はて?用向きついでに何処へ行こうか?何を撮ろうか?・・・と前日から決めかねておりましたが、翌日も雨がまだ少し残っている・・・

 そんな中、ブログでリンクいただいている某ブログの記事に某滝へ行ったことがアップされていたことを思い出し、かれこれ25年以上は訪れていないということで行ってみることに・・・。

 

 小雨決行!・・・・・・笑

いつも晴れの日とばかりは限らない、雨も日もそれなりに撮り方やら趣があるもの・・・と云い聞かせて・・・

 

紅葉は全体的には、これからという雰囲気ですが・・・?

 

その某滝!

 

 

 

花巻市 釜淵の滝・・・(花巻温泉)

 

 

 

 

花巻温泉の奥というか温泉郷の脇を流れる渓流、合川にある滝。

高さ8メートル、幅30メートル

 

花巻温泉、ホテル紅葉館の先に釜淵の滝含みの渓流散策コースの入口があり、1周約15分程度の滝めぐりとしては初級の遊歩道がある。

 

 

 

滝周りの紅葉のピークは過ぎておりました。

 

 

 

途中から雨も止み、陽射しも出できましたが、まだまだ青空は望めずでした。

 

 

この砂防ダムの上は小さなダム湖なのですが、20数年前に訪れた際は、貸しボート等があったような?・・・今はその形跡すらないようです。

 

 

 

吊橋を渡ると遊歩道の終点!

ホテル佳松園前に出る・・・。

 

 記憶違いでなければ、確か結婚前に嫁様と2人で来たような?・・・

 いやっ!・・・確かなはず・・・?・・・

 

 

違ってたら偉いこった・・・

 

 

 

まだ、時間的に早い・・・ということで、そのまま志戸平温泉近くにあるという「薄衣の滝」にも行ってみることに・・・。

 

 

 

薄衣の滝

落差40メートル、下の滝が「薄衣の滝」、上の滝が「天狗の滝」

 

 

天狗がいるんですが見えますか?

 

 

こちらも距離等は初級コースかとは思いますが、

 

駐車スペースから約200メートル、徒歩5分ながら、遊歩道や橋が一部崩壊しており、滑落、転倒等に注意をしてください。

熊にも注意を・・・

 

 

天狗様が・・・

 

 

 

 

そして・・・

用向きも終わって、様子見にいつもの場所にとりあえず行ってみると・・・

 

な・な・なんと・・・

 

ピンクが・・・

 

 

 

レッドではない、ピンクです・・・!

 

次回エントリーにて詳しく・・・!

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする