かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

チョボラ室にて

2007-08-10 15:45:53 | Weblog
ボランティアの仲間はたいていはこの病院とはご縁がある。
今日は眼科外来へ二人、内科へ一人。

原因がわからないけど『手にボロボロが出来て痒い』と言うのですぐ受付して皮膚科へ行って来たらと勧めて外来へ行く。

どうも昨日の植木鉢の手入れが悪かったらしく、『草によるかぶれ』と診断された。

院外処方が出て「一体どこへ行けばいいか。」と悩んでいる。

ともう一人、「チャドクガにやられたと言う人や、歯が痛い人など、満身創痍なグループだが、今日もお土産がたくさんそろった。

5階で作業しているグループのうち3人が、伊吹山へ行ってきたからと差し入れ。

お孫さんと一緒に北海道旅行で「旭山動物園」へ行って来た人は、「ラベンダークッキー」

珍しい「ごぼうかりん糖」はいいにおいが部屋に充満している。

ラベルを切り取って「お取り寄せする。」なんて人も出てくる。

東京「お台場クッキー」なんてもらっただけー。行って来たんじゃないよ~”という注釈つきのお土産もある。

「私なんか誰も連れて行ってくれないからお土産も持ってこれ~ん。」「お盆だってどこへも行けんし…」
なんて本末転倒なことを眉をしかめながら嘆くひとり暮らしの彼女には、「だれも連れてって貰うんじゃないよ。自分で出かけてるんだから…」「私だってどこへも出かけないよ~。」等と言って慰めている。

きれいな風呂敷や、手ぬぐい、ハンカチを風呂敷にいっぱい包んで、”「パッチワーク」する仲間の一人に使って貰おう”ともってきて下さった仲間に、みんな寄ってたかって『これもらっていい?』と聞いてそれぞれ好きなだけ戴いた。

わたしはきれいな風呂敷と、暑さで髪が邪魔になるから『くくりつける』手ぬぐいをいただきました。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする