四日ぶりでスポーツクラブへ行きました。毎日でれでれしてテレビ生活でしたから、からだの自由が利きません。
いつも動かさないと、脳が覚えていて『動かなくてもよい』指令を出してきます。 体を起こそうと思うと、アチコチの筋肉に指令を出し直しをしなくてはなりません。
お盆の最中でもお馴染みさんがたくさんで、10時半からの『かんたんエアロ』を楽しくすることができました。
アチコチのスポーツクラブを渡り歩いて『お友達ができない人』の話題が出ました。
私が休んでいる間に、ウオーキングコースを歩いている人が、インストラクターのマイクの声に『やかましい~』と怒鳴ったんだそうです。その話題で持ちきりでした。
どうも『困ったチャン』
であるみたい。
そういえば、『周りに人が集まる』人は、何か引き付けるところがある。
決しておしゃべりじゃないけれど何だか暖かくてその人の周りに行きたくなるのかな?
もう一つ行きたかったところへ、行ってきました
生きがい情報センター。通称”泉塾”。
お盆の今日はちょうどよいくらい静かでした。
どうしても教えて頂きたかった事が有ったのです。
プールの後大急ぎで“オットットー”のご飯を作って自分はご飯を食べる時間が無くてカップのティラミスをかきこんで出かけました。
響くのは師匠と私の声くらい。みんな楽しそうに静かに自分の事をしていられたようです。
素晴らしいテキストが沢山あってどれもこれもしたくなりましたが、どれも出来そうにはありません。
家へ帰って、教えていただいたことを早速実行に移しましたが
画像を入れようとして見事に失敗してしまいました
どうも挿入する調べようから
httpのつなぎ方が失敗したようです。
あ~~やっぱりなぁ
私は『不肖の弟子だった』
ニュースで云ってましたが、今日は富士山頂でも60数年ぶりで18.何度だったんですって
今日は暖かかったんですって