早朝。
気温は8度-9度。これが滞在期間中の山荘の屋外の最低気温。
これ、ダージリンの茶葉(インド産)。
自宅のご近所にお住まいの方からいただいたものだ。
ご覧の通りかなり立派な茶葉で、山荘で飲もうと鎌倉から持ってきた。
それを淹れて朝ごはん。
その茶葉のミルクティ、フリルフスリフのいちじくパン、サラダ、ソーセージ、たまご、キーウィのヨーグルト、乳酸菌飲料。
高価なダージリンの場合、少し薄めに入れてストレートで飲むのもいい。
しっかり食べたら出かけましょう。
ドガティ君、元気?
地殻変動でもし日本が半分にぶち切れる時があるとすれば、ここから切れそうな糸魚川静岡構造線。
それに沿って進みましょう。
山梨県北杜市の、旧北巨摩郡白州町にあたるところ。いい景色だ。
これを奥へ入ると、尾白川渓谷があるよ。
サントリーの南アルプス天然水で有名な白州の水。
白州は西に甲斐駒を背負って日暮れが早い。
これは原村の逆だ。
原村は東に阿弥陀岳があって、夜明けが遅い。
白州の強みは水だ。
北杜市の尾白川渓谷市営駐車場。売店もある。
トイレもある。
ドガティ君を連れて行く前に、私が下見。
爽やかなところだ。
さすが白州。
サントリーのウイスキー・ディスティラリーがあり、南アルプス天然水の採水地でもあるくらいだ。
ドガティ君も遊べそうだ。
ここに来るのは15年ぶりくらいかな。
こんなんだっけ?
デカい岩が多い。
人間は長靴をはく。
わーい!! 川だ、川。
素早く歩くドガティ君。
岩だらけの尾白川渓谷。
画像(↓)左側にも落石。歩いている途中でこれが来たら、死んでしまう。
画像(↓)右手の巨岩をご覧ください。
こちらが尾白川です。
つめたっ!!
妻が冷たがるドガティ君を強制的に撮影中。
南アルプス天然水が大量に無料で流れるところで遊べますよ。
このあたりは白い花崗岩、あるいはそれが砕けた砂ばかり。
水の透明度が高いのですねえ。
遊ぶにも清潔感が漂うのでした。
クリーン!!
ドガティ君は何をしても楽しいのだそうです。
駒ヶ岳神社。いかにも山の神社です。
すれ違いが不可能ではないが、ちょっと難しいつり橋。
ちょっと怖くなった?
揺れるもんねぇ。
ゆっくり行きましょう。
結構高いんですよ、このつり橋。
この通り(↓)。
下りてきた。
ここで遊びましょう。
何度も言うけど、ここなら南アルプス天然水が無料で大量に流れています。
花崗岩の多い地域の渓谷だ。
砂まで真っ白なのでした。
帰りましょう。
橋の下を覗こう。
・・・やっぱり、ちょっと怖いな。
透明度の高さはやはり白州。
水を求めるなら、白州ですよ。
サントリーだけじゃない。
七賢なんて銘酒もある。
ドガティ君は水でボトボト、白い砂でドロドロ。
はいはい、これで尾白川渓谷の水遊びは終了。
撤収だ。
【つづく】
気温は8度-9度。これが滞在期間中の山荘の屋外の最低気温。
これ、ダージリンの茶葉(インド産)。
自宅のご近所にお住まいの方からいただいたものだ。
ご覧の通りかなり立派な茶葉で、山荘で飲もうと鎌倉から持ってきた。
それを淹れて朝ごはん。
その茶葉のミルクティ、フリルフスリフのいちじくパン、サラダ、ソーセージ、たまご、キーウィのヨーグルト、乳酸菌飲料。
高価なダージリンの場合、少し薄めに入れてストレートで飲むのもいい。
しっかり食べたら出かけましょう。
ドガティ君、元気?
地殻変動でもし日本が半分にぶち切れる時があるとすれば、ここから切れそうな糸魚川静岡構造線。
それに沿って進みましょう。
山梨県北杜市の、旧北巨摩郡白州町にあたるところ。いい景色だ。
これを奥へ入ると、尾白川渓谷があるよ。
サントリーの南アルプス天然水で有名な白州の水。
白州は西に甲斐駒を背負って日暮れが早い。
これは原村の逆だ。
原村は東に阿弥陀岳があって、夜明けが遅い。
白州の強みは水だ。
北杜市の尾白川渓谷市営駐車場。売店もある。
トイレもある。
ドガティ君を連れて行く前に、私が下見。
爽やかなところだ。
さすが白州。
サントリーのウイスキー・ディスティラリーがあり、南アルプス天然水の採水地でもあるくらいだ。
ドガティ君も遊べそうだ。
ここに来るのは15年ぶりくらいかな。
こんなんだっけ?
デカい岩が多い。
人間は長靴をはく。
わーい!! 川だ、川。
素早く歩くドガティ君。
岩だらけの尾白川渓谷。
画像(↓)左側にも落石。歩いている途中でこれが来たら、死んでしまう。
画像(↓)右手の巨岩をご覧ください。
こちらが尾白川です。
つめたっ!!
妻が冷たがるドガティ君を強制的に撮影中。
南アルプス天然水が大量に無料で流れるところで遊べますよ。
このあたりは白い花崗岩、あるいはそれが砕けた砂ばかり。
水の透明度が高いのですねえ。
遊ぶにも清潔感が漂うのでした。
クリーン!!
ドガティ君は何をしても楽しいのだそうです。
駒ヶ岳神社。いかにも山の神社です。
すれ違いが不可能ではないが、ちょっと難しいつり橋。
ちょっと怖くなった?
揺れるもんねぇ。
ゆっくり行きましょう。
結構高いんですよ、このつり橋。
この通り(↓)。
下りてきた。
ここで遊びましょう。
何度も言うけど、ここなら南アルプス天然水が無料で大量に流れています。
花崗岩の多い地域の渓谷だ。
砂まで真っ白なのでした。
帰りましょう。
橋の下を覗こう。
・・・やっぱり、ちょっと怖いな。
透明度の高さはやはり白州。
水を求めるなら、白州ですよ。
サントリーだけじゃない。
七賢なんて銘酒もある。
ドガティ君は水でボトボト、白い砂でドロドロ。
はいはい、これで尾白川渓谷の水遊びは終了。
撤収だ。
【つづく】