ドガティ君はキレイキレイ中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/9e/68b2407710011223caaa04911b90fed6.jpg)
慣れたものです。もう2歳だからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b0/6a23e4610d30a763ec5b9cffedcb6e2d.jpg)
人間のごはんは簡単で安くて肉・野菜のとれるものを。
クレイジーソルト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/99/d3a449d4a8ff855686f431e2e1597067.jpg)
それだけを使い、油もなしで鶏もも肉を炒める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e5/86f548ea00b4157fe72a02fa0eca3c90.jpg)
もうこれだけでおつまみになりそうだ。
炊飯器に米、水、オリーブオイル、炒めた鶏肉、ミックスベジタブル、コンソメ顆粒を入れて炊くだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/34/5ca6bb66436affded55cf01c6d5d6812.jpg)
ピラフさ。
これにサラダでもつけば十分でしょう。
宅急便到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a1/f2bc0f224faf334b4611e5a8851d576e.jpg)
ドガティ君は自分に何かもらえる予感。
これは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/98/6b342cff3773d4e29d9f4acb967bfd0f.jpg)
ドガティ君のフードだ。
ドガティ君のフードを切り替えることにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c5/3273cbf3b7e70067ef15838a507f7c34.jpg)
ドガティ君はすでに2歳。
とっくに成犬なのだ。
しかし成犬になってからも、本来は子犬の時(生後10か月まで)に与えるべき栄養価の高いフードを、ずっと与えていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/64/9bd95a78114081567d47ac2a28126211.jpg)
どことなく脂分の多い、パピー用のフードだ(↓)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/21/0efe9668c321d40f831bf949ca41dc86.jpg)
それというのも、ドガティ君がちょっと軟便気味で、体形のわりには標準体重からすると少し痩せていたからだ。
ところが最近は胃腸の消化能力も強くなって、体重も適正ということになったので、通常の成犬のフードに切り替えることにした。
こちらが小型犬パピー用(↓)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6c/1ffa1a010127617ccb16f935ec543cb9.jpg)
こちらが小型犬成犬用だ(↓)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/56/337dcaa783203ca10738ad99b19b1898.jpg)
昔の画像を振り返ってみましょう。
ドガティ君は生後7か月で静岡県のブリーダー・ピュアさんからやって来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/54/e1eb063f327fa906b094f931f7c97a50.jpg)
ちっちゃかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ee/9cf1d51fddf8e0eea262f78d61024650.jpg)
初めての我が家でのごはん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c8/b5fdb5b790efe876b13562e80beeca1e.jpg)
最初のお散歩は不安げだったねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5a/5e6e4275b9dc12eebaa6ff8c7323234c.jpg)
あちこちのにおいをかいで。今じゃ、大地主みたいな顔して、このあたりを歩いているが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/77/74847b454211e0d437d9326f58933974.jpg)
レインコートを初めて着て散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/24/31d7b2d4b84a1585ad384f0cf77f6798.jpg)
おもちゃみたいだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/36/3766696418fc5f619085994acac95013.jpg)
******************************************
生後7か月で我が家に来た頃からすると、今は1kgくらい重くなったのですよ。
家の中のことも、近所のことも、八ヶ岳のことも、いろいろ覚えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2b/4d275ae27104eb9db28fa61e2766da35.jpg)
帽子被るのは嫌いじゃない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8b/e59a2ed968aa651f27ce67dd04c70fe1.jpg)
実は結構うれしかったりする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/50/b965cb12afc9be74e691fb50daf20c02.jpg)
人間のごはんの出来上がり。
ピラフさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/05/be442a62aaf92f1ff9aefb3dac3f9c8c.jpg)
サラダもサービスでつけましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/69/8593b91b40214ffa7d89ba7e9a283a8f.jpg)
ヘンな寝方。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/46/7c827d6905f4a86a14e257d8df896b22.jpg)
「おかーさんが箱を開けた」
「なんだろ? ボクのかな?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ec/0a03ec39ef3bba76ac5bb80e1815716b.jpg)
中に入っているのはおかーさんのスニーカーでした。
おかーさんはスニーカーを撮影中。
ドガティ君は箱の中を漁っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f2/ad6f2d3b8103d574b83f1b23b39680c1.jpg)
もう何も入ってませんよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/9e/68b2407710011223caaa04911b90fed6.jpg)
慣れたものです。もう2歳だからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b0/6a23e4610d30a763ec5b9cffedcb6e2d.jpg)
人間のごはんは簡単で安くて肉・野菜のとれるものを。
クレイジーソルト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/99/d3a449d4a8ff855686f431e2e1597067.jpg)
それだけを使い、油もなしで鶏もも肉を炒める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e5/86f548ea00b4157fe72a02fa0eca3c90.jpg)
もうこれだけでおつまみになりそうだ。
炊飯器に米、水、オリーブオイル、炒めた鶏肉、ミックスベジタブル、コンソメ顆粒を入れて炊くだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/34/5ca6bb66436affded55cf01c6d5d6812.jpg)
ピラフさ。
これにサラダでもつけば十分でしょう。
宅急便到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a1/f2bc0f224faf334b4611e5a8851d576e.jpg)
ドガティ君は自分に何かもらえる予感。
これは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/98/6b342cff3773d4e29d9f4acb967bfd0f.jpg)
ドガティ君のフードだ。
ドガティ君のフードを切り替えることにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c5/3273cbf3b7e70067ef15838a507f7c34.jpg)
ドガティ君はすでに2歳。
とっくに成犬なのだ。
しかし成犬になってからも、本来は子犬の時(生後10か月まで)に与えるべき栄養価の高いフードを、ずっと与えていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/64/9bd95a78114081567d47ac2a28126211.jpg)
どことなく脂分の多い、パピー用のフードだ(↓)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/21/0efe9668c321d40f831bf949ca41dc86.jpg)
それというのも、ドガティ君がちょっと軟便気味で、体形のわりには標準体重からすると少し痩せていたからだ。
ところが最近は胃腸の消化能力も強くなって、体重も適正ということになったので、通常の成犬のフードに切り替えることにした。
こちらが小型犬パピー用(↓)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6c/1ffa1a010127617ccb16f935ec543cb9.jpg)
こちらが小型犬成犬用だ(↓)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/56/337dcaa783203ca10738ad99b19b1898.jpg)
昔の画像を振り返ってみましょう。
ドガティ君は生後7か月で静岡県のブリーダー・ピュアさんからやって来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/54/e1eb063f327fa906b094f931f7c97a50.jpg)
ちっちゃかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ee/9cf1d51fddf8e0eea262f78d61024650.jpg)
初めての我が家でのごはん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c8/b5fdb5b790efe876b13562e80beeca1e.jpg)
最初のお散歩は不安げだったねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5a/5e6e4275b9dc12eebaa6ff8c7323234c.jpg)
あちこちのにおいをかいで。今じゃ、大地主みたいな顔して、このあたりを歩いているが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/77/74847b454211e0d437d9326f58933974.jpg)
レインコートを初めて着て散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/24/31d7b2d4b84a1585ad384f0cf77f6798.jpg)
おもちゃみたいだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/36/3766696418fc5f619085994acac95013.jpg)
******************************************
生後7か月で我が家に来た頃からすると、今は1kgくらい重くなったのですよ。
家の中のことも、近所のことも、八ヶ岳のことも、いろいろ覚えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2b/4d275ae27104eb9db28fa61e2766da35.jpg)
帽子被るのは嫌いじゃない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8b/e59a2ed968aa651f27ce67dd04c70fe1.jpg)
実は結構うれしかったりする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/50/b965cb12afc9be74e691fb50daf20c02.jpg)
人間のごはんの出来上がり。
ピラフさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/05/be442a62aaf92f1ff9aefb3dac3f9c8c.jpg)
サラダもサービスでつけましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/69/8593b91b40214ffa7d89ba7e9a283a8f.jpg)
ヘンな寝方。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/46/7c827d6905f4a86a14e257d8df896b22.jpg)
「おかーさんが箱を開けた」
「なんだろ? ボクのかな?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ec/0a03ec39ef3bba76ac5bb80e1815716b.jpg)
中に入っているのはおかーさんのスニーカーでした。
おかーさんはスニーカーを撮影中。
ドガティ君は箱の中を漁っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f2/ad6f2d3b8103d574b83f1b23b39680c1.jpg)
もう何も入ってませんよ。