「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

健康診断直前で臨戦態勢@鎌倉七里ガ浜

2019-09-05 14:35:40 | 食べ物・飲み物
肉じゃが。



おいしいねぇ、肉じゃが。

でも肉じゃがあたりが最大のご馳走なのである。

生さんまも、もちろんおいしい。



しかしやはり、これくらいが最大のご馳走なのである。

強烈なスパイスでつくるマトン・カレーや、豚バラたっぷりの回鍋肉なんてものは、食卓に出てこないのだ。

なぜなら、健康診断が近いからだ。

ごはんも少ないよ。しかも半分はもち麦入りだ。繊維質たっぷり。腸内を美しく。



ビールなんて飲まない。ワインや日本酒なんて飲まない。

でもちょっとそんな感じのものを味わいたい。

だからノン・アルを飲む。



しかしこのノン・アル飲料は例外だ。

日中は、こういうのをゴクゴク飲むのだ。体内浄化。



あるいは黒豆麦茶のティバッグを水で出して、冷やしてゴクゴク飲む。



体内の水分がすべて入れ替わるくらいに。

体内に蓄積したものを全部押し出して、新しい清い水分で体内をいっぱいにするのだ。

これ(酢)を健康診断直前にたくさん飲むことを昔からやってるのだが、それって意味あるの?



尿酸値を下げるって聞いて、何も調べずにやってんだけど。

でも効果なくても、酢の摂取は悪いことはないだろうし。

どんどん私の食事が、禅僧のそれのようになって行く。

そば。消化がとにかく良いそばを食べる。



昼はざるそばだ。それだけだ。



あとは野菜をとろう。

野菜や納豆やめかぶなどなど。

あぁ~とんこつラーメンが食いたい。麻婆茄子と担担麺のセットなんて食いたいな。ビールがぶ飲みしたいな。

健康診断までの辛抱だ。つらいねぇ。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする