昨日のことだ。
牡蠣を購入した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f5/7ca5b81bfb9bcf4c694e5fcdb450040c.jpg)
これでリゾットをつくるのだ。
トマトはサラダに入れるだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/41/58408e612caf2bbb9b978d351fdc7825.jpg)
西友七里ヶ浜店で売っている三浦半島産の野菜は安いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6c/5ab167a0246287ba08f3d7e425578fbf.jpg)
サフランを使うよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0e/0133434c7df014ba4ce38ec7c1328911.jpg)
バレンタインデーだからと、妻からチョコレートをもらった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/eb/724d6654ad5994d4ad7d562946f9090b.jpg)
それでは国生さゆりちゃんの名曲を行ってみましょう♪
バレンタイン・キッス♪
どこで生産されているかわからないくらい複雑な各国語の記述。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8f/8378cb32592e22c86d7fef170dc52ee5.jpg)
奥様、毎年ありがとうございます。
生産国はドイツなのかな。あるいは英国。
よくわからん。とにかく今はネスレの支配下にある元は英国のブランド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e7/89f5bc4f9ec8216601d5ecc58e2c1b17.jpg)
ドレッシングを製作中。酢とオリーブオイルと塩とはちみつと胡椒。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/67/a335a6b93a7d044cc6d66a935dd6808b.jpg)
タマネギ、ベーコン、しめじ、ニンニク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/31/2d3e13dc78eb1a0c8e3f62994d95f955.jpg)
こちらはクレソン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3f/12712d237a35e0b43f89a87a62209b5c.jpg)
牡蠣を軽く洗う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7b/78a34ada2687ec7eda49a2b59cc35956.jpg)
サフランとブイヨンを熱湯で溶かす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/52/6cf0b6d317203152984b4dda3cca3eb7.jpg)
ストウブの鍋を出して来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/27/0efae2dbf887d64179051ce295909921.jpg)
オリーブオイルでニンニクを熱する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/33/1ef159d97a93eb0f6241409ec0eecc76.jpg)
次にタマネギを刻む。
そして鍋に入れる、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c6/5c2d212f2ec271f9067150c1a65116ff.jpg)
それも炒めて、さらに米。
これも炒める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b3/249edd4f8edc6c0e9c4573c74a023f60.jpg)
そこで先ほどのスープを一部入れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f7/39468441c0328d6ebb0211172570e76c.jpg)
サフランで黄色くなる。香りがいいね。
そして煮る。
その間にベーコンをバターで炒める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bc/7a28a25d1d37920d36123f6bc66df13b.jpg)
そこへしめじも入れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ea/e7cbb38aa2349aba6a39ed25bffe2f38.jpg)
ダーレンベルグのドライダム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0b/cf87473a7aa8b87ee35ad20c1408c0f7.jpg)
リースリングだ。
ブドウ園の近くにある灌漑用の決して満たされないダムにちなむ名前だそうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c7/107c1b2268079e20f98791b1b7d90f89.jpg)
ということで、DRY DAM・・・。
ブドウとは何の関係もない名前(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fc/03131f4fbafa52298346c5d8e7515841.jpg)
あっさりとして酸味が残る。
アルコール度数は低め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e9/9fefbe3de12947a1f6b75defa43e59ef.jpg)
バターごと、炒めたもの全部を鍋に注ぎ込む。
横では牡蠣を、DRY DAMを注いだ鍋で煮ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/be/40733115f08f51cf4ffb948bf0bcbf6d.jpg)
軽く煮るだけでいいよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e2/2bc290568445ac4563db6fa4f25b0f6f.jpg)
リゾットはストウブの蓋をあけたら、ほぼできている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ea/d9908e81c65d80d7f762f561df185cc2.jpg)
でもまだ米が固い。
牡蠣を煮たワインの汁を鍋にそそぐ。ワインは全部鍋に入る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f6/bed4d09880b4e702a668148635800748.jpg)
八割がた熱の通った牡蠣を放置。
その後牡蠣とクレソンを刻んだものを入れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/68/81f9f345ce11a5e757d6c18a0082c329.jpg)
よく和える。
そこにパルメザンチーズを加える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a0/154fd2843b73ecbfe23562a19d8634e8.jpg)
最後にサフランとブイヨンのスープのあまりを少し加えてごく短時間煮込んで終わり。
よくまぜたら出来上がりだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7d/1982bf09f10cd78234d394bdc13424e9.jpg)
おいしかったーーーーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/87/0cc8cea2a160635135c26e07ab3ec816.jpg)
足りなければクレイジーソルトとブラックペパーを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1e/20478c6d1faccdb4dbe86859049b1d37.jpg)
牡蠣がぷるっぷる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/32/5b201bca4316ba59f96c4cbf4a7f710e.jpg)
ドライなリースリングもおいしい。
酸味が強い。爽やかだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cd/21a7b4790588b4c467fedd33a3f136df.jpg)
お腹いっぱいだ。
ちょっと食べすぎかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d9/a7217212534e9eb4b4deabc5da4a5e6c.jpg)
「ボクにくれたらいいのに・・・」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/57/b585117df36edcb0c242854fd27c8d49.jpg)
それは無理(笑)
昨日のニュース。
この元会長に私は会ったことがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/bc/123a6ce8fb4794092c10011033ab5c69.jpg)
簡単な事件と思えたが、書類送検までになんで4年もかかったのだろう?
国生さゆりおねーさまから四半世紀ほど経ってからのまゆゆのバージョンもどうぞ♪
【PV】 バレンタイン・キッス Dance Shot Ver
でもこれも相当前のリリースだね(笑)。