桜・桜と世間は今年最後の花見に浮かれる中、
桜を見に行くでもなく、昨日は家でノンビリと過ごしました。
そんな
昨日の夕食
豚肉の一口カツ
(千切りキャベツ・ポテトサラダ・ミニトマト・レモン)
少し大きく
↓↓
夫は醤油で。 私は中濃ソースと辛子で。
こんなところに育ちの違いが出るようです。
空豆とホタテの卵とじ
安価に売られていた生ホタテの半端ものと下茹でして半分に割った空豆を
味をつけた溶き卵と混ぜ、サッと焼きました。
食材がみんなやわらかくて、なかなか美味しかったです
ホタテの三杯酢
ホタテのほかは、茗荷・塩もみ胡瓜・山椒の芽・山葵
揚げた銀杏とニンニク
揚げて塩を振った銀杏。 ニンニクは皮を剥いて味噌をつけて食べます。
銀杏はともかく、ニンニクは休日前のお楽しみです
我が家の庭から摘んだこんなのも…
花山椒
山椒の木は棘があり、摘むのもなかなか骨が折れますが…、
炊いてみれば…
こんな感じに…、
花山椒の佃煮
昨日は起きるのが遅くて、ブランチになってしまいました。
15時頃、小腹が空いたので、
この花山椒の佃煮を混ぜ込んだおにぎりを作りました。
山椒独特の香りと風味が効いて、美味しいおにぎりでした
ポチッとお願い致します。
↓↓
人気ブログランキングへ