過日、私の誕生日の際、プレゼントと称して
仙台名物「伊達の牛たん」をもらいました。
ま、この歳になれば、誕生日といっても、
めでたくもあり、悲しくもあり
そんなところですが…
お花やワインをもらうより、
牛たんは私にピッタリ!!…かも。
そんなことで
昨日の夕食
菜の花と筍のマヨ胡麻ドレ和え
菜の花と筍を
マヨネーズと胡麻ドレッシングで
あえただけ。
里芋とさつま揚げの煮物
針生姜 (水に晒したもの)
我が家は芋類をおが屑床で保存しており
かなり日持ちします。
この里芋もずっーと前
里山に住む親戚が送ってくれたものですが
最後まで美味しく食べきりました。
人参しりしり
ご存じ、沖縄の代表的な惣菜ですが
炒り卵を作っておき、
人参と薄切りの豚肉を炒めました。
今回は、
黄色い人参で作ってみましたが
やわらかくて甘いです。
伊達の牛たん
(厚切り芯タン)
水菜
牛たんには既に味が付いているので
ただ、焼いて、食べやすく切るだけ。
水菜との相性もピッタリです。
ポチッとお願い致します。
↓↓
人気ブログランキング