大晦日には
「奥出雲蕎麦」を茹でましたが
美味しかったので、
また買って来ました。
ついでに温めるだけの
「にしんの甘露煮」も買い、
〆は『にしん蕎麦』に。
そんな日の夕食です。
生ハムのポテサラ巻き
生ハムでポテトサラダを
巻いただけですが
そのポテトサラダは
塩もみ胡瓜と茹でた人参で。
鰻のくりから串
「くりから」は
鰻を捌いた際に出た
端肉やヒレなどを
串に巻き付けたものですが、
塩を振って焼けば
皮がパリッとして
食感も良く美味。
これまで
一本ずつ出していましたが
夫が「一本だけじゃなく
もっと食べたい」と言うので
本日は、二本ずつに。
はんぺん団子の
バター醤油焼き
枝豆とカニカマを
はんぺんに混ぜ込んで焼き、
バター醤油で味付けたもの。
少しだけ大きく
⇊
はんぺんは、
手で簡単につぶせますが
私はフードプロセッサーに
ほんの少しの片栗粉と共に入れて
ガーッと混ぜ込んでいます。
ちょっと固めな真薯って感じで
旨し ♪
〆は
にしん蕎麦
これは、夫が作ったもので
夫の丼は大盛。
少し大きく
⇊
『にしん蕎麦』と言えば
京都が有名。
だけど、
蕎麦は「奥出雲蕎麦」。
京都×出雲=おいしい ♪
ポチッと宜しくお願いいたします。
⇊