今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

魚屋さんには行ったけど…

2024年02月01日 | 家ごはん



近くまで行ったので、
いつもの魚屋さんに寄ったら
馴染みになった女将さんが
顔を見るなり
「あー、今日ねぇ、
中トロしかないんですよ」

そう言いながら、
幾つかのサクがのったトレーを
冷蔵ケースから出して
見せてくださいましたが
たしかに…、みんなピンク色。

「色は大トロみたいですけど、
そんなに脂っこくはないですよ」
と、言われ、買うことに。

だって、
魚屋さんに来る前から、
マグロを食べる気持ちに
なっちゃってる…。



そんな日の夕食です。



いんげんの胡麻和え

我が家は、ごま油を
ほんの少し加えますが
それが良いアクセントに
なっている気がします。




筍と蕗の煮物
鮪糸削り

水煮の筍と蕗ですが
特に筍は柔らかい。


角度を変えて少し大きく

マグロの糸削り節を
タップリのせたら…
さぁタイヘン !!

誰かが
欲しがって欲しがって
ニャーニャー
うるさいこと…。




問題の
鮪中トロ 刺身
わさび

びっくりするくらいの
ピンク色 !!

だけど、食べてみれば
さすがと言うか…
女将さんのお話通り
あまり脂っ濃くもなく
美味しくいただきました。




豚肉と赤ピーマンの
スタミナ炒め

「下田さん家の豚」と
赤ピーマンにニンニクも加えて
炒めたもの。
味付けは焼き肉のタレで。


実は ね…



たまり漬 クリームチーズ

天理市・三原食品さんの
クリームチーズを
たまり醤油に漬け込んだもの
ですが

チーズが嫌いでなければ
これを、
お肉にのせて食べると
こたえられない美味しさに !!


角度を変えて
もう一枚

ニンニクは
スライスしたのと
おろしたのとで、
たっぷり。


魚もお肉もいただき
蛋白質充分な夕食に
なりました。




ポチッと宜しくお願いいたします。
人気ブログランキング



コメント (13)