今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

梅しそカツ海苔巻き弁当

2013年09月27日 | お弁当

9月27日(金)のお弁当

梅じそ混ぜ込みご飯・梅じそ巻きカツ・焼き海苔

モロッコインゲンの天ぷら・揚げ葛素麺

アメーラルビンズ・鰆の西京焼き(浜藤)

牛蒡煮(白ごま)・オクラのハム巻き

竹輪の赤ウインナー詰め焼き・茄子の揚げびたし

 


人気ブログランキングへ

 

 

コメント

具だくさんスープカレー

2013年09月26日 | 家ごはん

 

 

昨日は夫が飲み会だったので、一人の食事になりましたが、

自分の分だけとなると俄然やる気が起こらない私です。

そんなわけで、冷凍庫と冷蔵庫を漁り、

つい最近も食べたスープカレーをふたたび。

 

 

そんな

一人の夕食

 

具だくさんのスープカレー

 

 

チキンスープカレーの上には、

揚げた茄子・ニンニク・モロッコインゲン、

そして茹でた玉子と黄色いブロッコリー

 

スープの中に沈んでいますが、他におかずを作らなくてもいいように

野菜類はかなりたっぷりと。

 

 

あとは

これだけ

あ、右の飲み物は泡が消えた麦酒ではなく、

ハーフ&ハーフ(黒と白)のホッピーです

 

 

タコとピーマンの塩だれ炒め

 

 

 

暑いだの寒いだのと言っているうち、アッという間に1年が過ぎていき、

昨日、毎年お願いしているクニオコレクションカレンダーが届きました。

↓↓

 

酔って帰宅した夫は一目見るなり

カイにソックリだ」と、言いました。

 

えっ? そりゃ飼い主の贔屓目ってもんでしょ。

それとも酔眼朦朧か…。 

 

 

肝心のカイ坊ちゃま

「おいらも似てると思う」

 

「……」 

 


人気ブログランキングへ

コメント (8)

しじみの佃煮二色弁当

2013年09月26日 | お弁当

9月26日(木)のお弁当

ご飯・しじみの佃煮・玉子・オクラ

黄色いカリフラワー(マヨネーズ・五色の花むすび

揚げたモロッコインゲン・アメーラルビンズ

鰆の酒粕焼き(魚久)・オクラ・ラディッシュ

ポークビッツとピーマン炒め(糸唐辛子)

揚げ茄子の柚子味噌がけ(青じそ)

 


人気ブログランキングへ

 

コメント (4)

白菜と豚肉のミルフィーユ鍋

2013年09月25日 | 家ごはん

 

「ミルフィーユ鍋」は、白菜と豚肉を入れ込んだ料理ですが、

小栗旬さんのCMを覚えていらっしゃる方も多いと思います。

 

その頃、夫に何かのことで「小栗旬」という名前を教えたら、

「オグリシュン? 競馬馬みたいな名前だな」と言ったので

以来、この鍋を作るたびにそのことを思い出します。

 

 

そんな

昨日の夕食

 

白菜と豚肉のミルフィーユ鍋

精肉売り場で「大山豚」が売られていました。

「大山鶏」は有名だけど豚は初めて。試みに買ってみましたが、

これが大正解でした。 甘味のある美味しい豚肉でした。

 

レシピ本によると、蒸す時には出し汁を入れたり酒を入れたり

様々ですが、我が家では焼酎を少し入れています。

ポン酢をかけて、いくらでも食べられます

 

 

焼き鮭

秋風が吹き始めると出回る「ひやおろし」。

ついつい飲み過ぎてしまいがちですが、昨日は「浦霞」で。

 

 

鮭は小振りなお弁当用ですが、酒の肴にはちょうど。

菊の甘酢あえすだち釜と、浅草海老屋さんのしそ昆布。

 

 

黄色いカリフラワー

マヨネーズ×山葵ドレッシングをかけ回し、

おかか(糸削り)を、のせました。

 

 

オクラの塩昆布和え

 

白菜も黄色いカリフラワーもオクラも青森から届いた野菜ですが

とにかくやわらかくて甘いのです。 ほんとうに美味しいです。

だけど…、すぐダメになるので急いで使わなくてはいけません。

 

 

野菜が多い夕食でしたが、

実は…、こんなのも食べたんです。

徳島あんどーなつ

このドーナツはあんを包んでいる外側が

まるで、沖縄のサーターアンダギーのようでした。

 

砂糖がまぶしてあるにも拘わらず甘すぎなくて

猫たちも喜んでかじりついていました

 


人気ブログランキングへ

コメント (7)

ハンバーガーとスープカレー

2013年09月24日 | 家ごはん

 

 

今年6月に有楽町から日比谷寄りのJR高架下にあったハンバーガーのお店

「ザ・ビートダイナー」さんが閉店されました。 

映画を見た後、あのハンバーガーを食べるのが楽しみでした。

ほんとうに残念。

 

美味しいハンバーガーをまた食べたいと思っていましたが、

噂を聞きつけて

本郷4丁目にある「FIRE HOUSE」さんに出掛けました。

 

私達が着いたのは午後1時を廻っていましたが、

外には老若男女、外国人まで20人ほどの人であふれていました。

 

待ちに待って… 

 呼ばれたときには、もうもうお腹がぺこぺこ。

お昼だけど、

バドワイザーとかち割りワイン。

 

 

ベーコンチーズバーガー(夫)

 

 

チーズバーガー(私)

 

 

口紅をぬぐい取って、大きく口をあけ、かぶりつきます。

 

満腹になりました

 

 

そして

休日の夕食はいつもやっつけ仕事になってしまいます。

簡単手早く、好きなもの

そんな

昨日の夕食

 

 

 

チキンスープカレー

いつもの「バロッサ」さんのルーで作ったもの。

他におかずを作らなくていいように、カレーの上に野菜を沢山のせました。

(茹でたジャガイモとオクラ・揚げた茄子・パプリカ)

 

相変わらず辛くて美味しいです

 

 

 

 

つるむらさきとベーコンの炒めもの

上にポーチドエッグ・粉チーズ・黒胡椒。

 

 

 

たまには正面からご挨拶

「こんにちは  おいら、カイです」

 


人気ブログランキングへ

コメント (8)