JR津山線で津山駅(つやまえき)から下り列車で3駅目の亀甲駅(かめのこうえき)です。(撮影:2015年9月5日)
駅の近くに亀の甲羅のような岩がある事からこの駅名になった様で、駅舎自体が巨大な亀になってました。鉄道雑誌でこの駅の事を知って訪れましたが、亀の甲羅の様な岩の事は知らなかったので立ち寄る事は出来ませんでした。
駅舎の屋根も亀甲模様になっていて屋根から飛び出す亀の顔のインパクトがすごく、そして目の部分が時計になってました。
駅舎正面入り口脇では 『 親亀の背中に子亀を乗せて子亀の背中に孫亀乗せて~ ♪ ・・・・・・』
この角度から見た顔は穏やかでユーモラスに見えるが・・・
正面から見ると引き締まったいかつい顔に見える・・・・・
顔の下に駐車している車と比較すれば、顔の大きさが推測出来ると思います。
駅舎内ホームへ入りました。岡山駅行き列車の入線です。
駅の近くに亀の甲羅のような岩がある事からこの駅名になった様で、駅舎自体が巨大な亀になってました。鉄道雑誌でこの駅の事を知って訪れましたが、亀の甲羅の様な岩の事は知らなかったので立ち寄る事は出来ませんでした。
駅舎の屋根も亀甲模様になっていて屋根から飛び出す亀の顔のインパクトがすごく、そして目の部分が時計になってました。
駅舎正面入り口脇では 『 親亀の背中に子亀を乗せて子亀の背中に孫亀乗せて~ ♪ ・・・・・・』
この角度から見た顔は穏やかでユーモラスに見えるが・・・
正面から見ると引き締まったいかつい顔に見える・・・・・
顔の下に駐車している車と比較すれば、顔の大きさが推測出来ると思います。
駅舎内ホームへ入りました。岡山駅行き列車の入線です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます