朝8時頃から工事が始まった。
太陽光発電とオール電化。
4班総勢11人の作業の人達。
午後4時には全ての工事が完了。
売電できるにはもうちょっと時間がかかるとのこと。
ガスとは今日でお別れ。
ファンヒーターの灯油がなくなれば
灯油ともお別れとなりオール電化の日々。
どれくらい売電してくれるのかなあ。
12月1日、2日に開催される山梨県一周駅伝。
2日の最終区を走ることになった。
ここは50歳以上の男子の限定区の5.7キロ。
中継所は甲斐市敷島なのだが1.5キロほど走って
橋を渡ればそこからは地元甲府市。
一斉スタートになるので駅伝というよりは
ロードのレースになってしまう。
怖くもありどんな走りができるか楽しみでもある。
今日から練習会があるということで
緑が丘に行ってみたが参加者は中学生のみ。
何なんだ、この練習会は・・。
中学生と一緒にタイムトライアル。
男子には置いていかれたが何とか女子にはついていけた。
2000mを7分ちょっとかかったのかな。
あと3週間、ドキドキの毎日。
朝の矢木羽湖。
太陽光発電とオール電化。
4班総勢11人の作業の人達。
午後4時には全ての工事が完了。
売電できるにはもうちょっと時間がかかるとのこと。
ガスとは今日でお別れ。
ファンヒーターの灯油がなくなれば
灯油ともお別れとなりオール電化の日々。
どれくらい売電してくれるのかなあ。
12月1日、2日に開催される山梨県一周駅伝。
2日の最終区を走ることになった。
ここは50歳以上の男子の限定区の5.7キロ。
中継所は甲斐市敷島なのだが1.5キロほど走って
橋を渡ればそこからは地元甲府市。
一斉スタートになるので駅伝というよりは
ロードのレースになってしまう。
怖くもありどんな走りができるか楽しみでもある。
今日から練習会があるということで
緑が丘に行ってみたが参加者は中学生のみ。
何なんだ、この練習会は・・。
中学生と一緒にタイムトライアル。
男子には置いていかれたが何とか女子にはついていけた。
2000mを7分ちょっとかかったのかな。
あと3週間、ドキドキの毎日。
朝の矢木羽湖。