今の京都駅ができる時には随分な反対がありました。建物が大きく景観を壊すとか、烏丸の正面に大きな建物ができると京都の「気」の流れを悪くするとか。
よく覚えてないけど、二十年くらい前話しでしょうか。
でもこうして何度かこのまま駅にくる度に、この駅は交通のための場所としてだけでなく、人が集まる広場としての機能を持っているのに気づきます。
複雑なデザインが、街、広場、交通と様々な機能を併せ持っています。
よく覚えてないけど、二十年くらい前話しでしょうか。
でもこうして何度かこのまま駅にくる度に、この駅は交通のための場所としてだけでなく、人が集まる広場としての機能を持っているのに気づきます。
複雑なデザインが、街、広場、交通と様々な機能を併せ持っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0d/ec23ec49e0bd3807c91b70bdf0b68c47.jpg)