十日町の菖蒲湯は6月5日です。
旧暦に倣うのですが、そもそも5月5日では買ってこないと菖蒲が手に入りません。
今年は暖かで雪解けも早かったので、ヤンバル農園にある菖蒲で菖蒲湯が作れました。
よもぎはきはだやの裏から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3e/52bac21b3194ba7e45a7e03d7469ab51.jpg)
それからもう一つ、先日早々にもスイカをいただきました。
もちろん、初物。
今日はいただくに似つかわしく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/95/db0b05aafc621db8ab95824456ac55e8.jpg)
明日は「六郎いん」です。
旧暦に倣うのですが、そもそも5月5日では買ってこないと菖蒲が手に入りません。
今年は暖かで雪解けも早かったので、ヤンバル農園にある菖蒲で菖蒲湯が作れました。
よもぎはきはだやの裏から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3e/52bac21b3194ba7e45a7e03d7469ab51.jpg)
それからもう一つ、先日早々にもスイカをいただきました。
もちろん、初物。
今日はいただくに似つかわしく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/95/db0b05aafc621db8ab95824456ac55e8.jpg)
明日は「六郎いん」です。