染織工房きはだや 「店主の独り言」

きはだや店主が今日の出来事を語る。喚く。話す。切る。
でも日記は苦手。
皆様の気軽なコメントをお待ちしています。

うんざり御免の夏至と新たな希望。

2016年06月21日 | 店主の一日
相変わらずのネタで申し訳ないのですが、今日は夏至です。
夏至が嫌いなので、なんとなくこの日はうんざりな気分。
ご存知の通り、日の出から日没までが最も長くなります。

別に昼間が長いのが嫌いなわけではなく、「明日から日が短くなる」と思うとなんとなく気が滅入ります。
この季節、薄暮の中って実にキモチいいじゃないですか!! 
それが日暮れが早くなってそのうち、冬には夕方5時には真っ暗とか思うとげんなりです。

でも今年、新たな希望ができました。
夏至は日中が一番長いことが確かなのですが、日没が最も遅いのは今日ではなく7月の初め頃なのだそうです。
まあ、多分地軸の傾きとか公転周期とか僕が全く興味がないことが原因と思われます。
あはは


昨日は満月でした。
ネットではストロベリームーンとか書いてあって、見るといいことがあるらしかったです。
初めは曇って輪郭もぼんやりだったのですが、次第に晴れていきました。
赤い月は天変地異の前触れとかいうものありましたが、それも特に根拠はないみたいです。

今年の夏至には新しい希望。
ステキです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする