染織工房きはだや 「店主の独り言」

きはだや店主が今日の出来事を語る。喚く。話す。切る。
でも日記は苦手。
皆様の気軽なコメントをお待ちしています。

宮本茂十郎の碑

2017年05月03日 | 店主の一日
きものまつりの朝はまず、「宮本茂十郎」碑にお参り。
織物組合理事長、市長様等々もお越しいただき。


十日町に透綾織を伝えたとされる茂十郎翁を御お参りします。
茂十郎翁の事はまたそのうち。

お参りが終わると本町二丁目のきものstyle caféへ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きものまつり 今日も晴天

2017年05月03日 | 店主の一日
きものまつりの日は大概、晴れます。
よきかな。

諸般の事情があって、半年ぶりのきもの。
腰紐が見つからなかったりとひと慌て。
でも、この季節のきものはよいですね。
湿度も低く。風も涼しく。

この時期に「初めてきものを着る」人はきっと、洋服とは全くちがう世界が見えるのではないかと。

ちょっと足袋が傷んでるですね。
きものは自家製。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする