染織工房きはだや 「店主の独り言」

きはだや店主が今日の出来事を語る。喚く。話す。切る。
でも日記は苦手。
皆様の気軽なコメントをお待ちしています。

強靭化

2019年09月16日 | 店主の一日
さ台風が房総半島に大きな被害をもたらして一週間。きはだやのお客様も随分いらっしゃるので、気になるところです。
今尚、十万軒の停電があるらしく、生活にはかなりの不便をしいられるのだろうと案じます。
少しニュースも少ないように感じますが、電気がつかないと携帯も使えないし、ガソリンスタンドも営業できなかったり、水も出ない地域もあるようです。
当然、冷蔵設備が使えないので、スーパーなどの扱い商品もかなり限られているのではないかと。

キャッシュレスも電子決済も結構ですが、何れにしてもインフラが通常に動いての話。
中国で突然、電子決済が使えなくなったらどうなってしまうのかと、案じてみたり。
同じ面に千葉の停電の記事が載るのも一興。

こう言った災害が起きると「国土を強靭化しないとならない」みたいな論調が増えるのだけれど、果たしてそれでよいのやらと思ってみたり。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪へ | トップ | 大阪の夜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

店主の一日」カテゴリの最新記事