きつけ塾 いちき

「きもの」の袖に手を通す時に、「ときめき」を感じる日本の女性たち。
この「胸の高まり」は、いったい何なのでしょうか。

清武文化会館、舞踊のつどいpart3

2007-05-21 00:41:22 | 七五三の着付け
宮路舞踊教室で指導されている、宮路先生の演目は「雪の山中」でした。
つどいの最後の出、になりましたが、裾引きのお衣裳も出来上がり、カツラも仕上がり、さあ出番。という間際のお写真です。
皆さまお疲れさまでした。

「きつけ塾いちき」ホームページへ
http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清武文化会館、舞踊のつどいpart2

2007-05-21 00:33:27 | 七五三の着付け
高校生など、5人の舞踊です。
演目は「夜桜お七」。
帯結びは、お揃いの、少し小さめの文庫です。
舞台いっぱいに桜の花びらが舞い、リズム感のある曲に息がピッタリ合っていました。
会場からは「きれい…」の声と拍手が。

「きつけ塾いちき」ホームページへ
http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎、清武文化会館で舞踊のつどいpart1

2007-05-21 00:22:27 | 七五三の着付け
5月20日(日)、宮崎県清武町の文化会館で、舞踊のつどいが開かれました。
各流派の方が日頃の成果をお披露目されました。
そのスナップをお伝えします。
演目は「大川くずし」、若柳千恵先生です。
日頃から、後進の指導に尽くされています。
舞踊についての感情を大切にされる先生です。

「きつけ塾いちき」ホームページへ
http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする