きつけ塾 いちき

「きもの」の袖に手を通す時に、「ときめき」を感じる日本の女性たち。
この「胸の高まり」は、いったい何なのでしょうか。

7月5日(日)に春日流ご一門の着付け

2009-07-04 00:22:22 | 七五三の着付け
 今年、「徳弘カラオケ愛好会、発表会」は13回目を迎えます。
 この会には、日本舞踊の春日寿江鷹ご一門も出演されますが…7演目、のべ17名の方が日頃のおけいこの成果を披露される予定です。
 「きつけ塾いちき」の衣裳方もご社中の着付けをさせていただく事になっています。社中と会主の想いを着付けに託して着付けに集中いたします。

 名 称■『徳弘カラオケ愛好会 第13回発表会』
 と き■7月5日(日)8時半開演 9時開場
 ところ■宮崎県延岡市、野口記念館
 
「きつけ塾いちき」ホームページへ http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース画面」へhttp://miyazaki.mypl.net/shop/00000061899/news?hid=3320
市川笑三郎公式ホームページへhttp://emisaburou.com/
日扇堂ホームページへ http://www.nissendo.co.jp/ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする