会社も息子夫婦に譲って、きもの生活を!
鹿児島でも名の通った老舗。
ご主人と二人三脚で大きくしてこられました。
会社も、五十年以上の歴史を刻み、いまは経営も後進に譲られて、これからの人生を見つめていらっしゃいます。
これからの人生で、目標にしているひとつが、「きもの生活」。
若いときはは着ていた「きものの着付け」も、お勉強のし直し。
「基本をきっちり学んで、エンジョイしたい」と、「きつけ塾いちき」にお越しになっています。
「秋口までに間に合うかしら?」とおっしゃいますが、ほぼ完成に近づいていますよ。
あとは、自信を持って人前に立たれることだと思います。
福永さんの、飛躍する半世紀への「きもの生活」が、揚々たることを願っています。
#日本舞踊着付け #舞台のメイク #振袖の着付け #花嫁の着付け #美容師の着付け
着付けを学ぶ順序が変ってきています。
お嬢さんの成人式がきっかけで、振袖の着せ付けを学び始めた前田さん。
いまでは、「きつけ塾いちき」の成人式の着付けで頑張って頂いています。
帯専科の課程の認定証も授与されて、現在は、「自分の着付け(自装)」を学んでいます。
これまでの着付け教室は、「自装→他装→各種専門の着付け」と進んできたものです。
しかし、現在は、「自分できものを着たい」という方の一方で、「人に着せてあげたい」という、「着付け女子」が多くなっているのも事実です。
「きつけ塾いちき」で学んでいる皆さんのなかで、着せ付けのコースを学んでいる方が多くいらっしゃいます。
前田さんも、着付師のプロを目指しながら、ご自分の着付けを身に付けようと一念発起されたわけです。
振袖などの着せ付けを現場でお勉強されてきただけに、着付けのポイントはご存じですから、カリキュラムの進行はスムーズです。
前田さんが、鹿児島の天文館を闊歩するのももうすぐです。
#日本舞踊着付け #舞台のメイク #振袖の着付け #花嫁の着付け #美容師の着付け