きつけ塾 いちき

「きもの」の袖に手を通す時に、「ときめき」を感じる日本の女性たち。
この「胸の高まり」は、いったい何なのでしょうか。

狂言と日本舞踊のコラボ、「笑うてござる 踊ってござる」part2

2013-07-17 19:00:26 | 日本舞踊と狂言
狂言の出演者紹介
「かごしま古今花舞台」(吾妻成莉穂)が、9月8日(日)の12時半から、出水市の出水市文化会館で開催する、狂言と日本舞踊のコラボ、「笑うてござる 踊ってござる」。
第一部の「狂言…二人袴」を演じる役者さんのご紹介をいたします。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南日本新聞が、桜島中の浴衣... | トップ | 振袖着付けの特訓続く…宮崎教室 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日本舞踊と狂言」カテゴリの最新記事