きつけ塾 いちき

「きもの」の袖に手を通す時に、「ときめき」を感じる日本の女性たち。
この「胸の高まり」は、いったい何なのでしょうか。

「笑うてござる、踊ってござる in 出水」公演、大盛況のうちに幕!

2013-09-11 11:34:22 | 日本舞踊と狂言
出水市文化会館が満席に…
9月8日(日)、出水市文化会館で行なわれた、日本舞踊と狂言のコラボレーション「笑うてござる 踊ってござる in 出水」の公演は、時間前から多くの市民の方がお越しになり、開演時間の会場はすでに満席。
開演後の演目は、
●ご祝儀 謡  「月宮殿」
●狂言  「しびり」、「柑子」、「延命袋」
●日本舞踊   「恋の四季」
●狂言  「二人袴」(茂山家)
●お話プレゼント 「出水のお地蔵さん」、「鶴女房」、「新・鶴の恩返し…ひらりちゃんのお父さん」
●能舞台で観る舞踊詩 「つるの恋」
でした。
笑いの絶えない「狂言」と、雅な世界に見入る「日本舞踊」。対照的な観客の皆さんの空気は、二つのコラボレーションならではのことです。
各演目に、満場の拍手が送られていました。
「かごしま古今花舞台」の主宰者、吾妻世莉穂先生の緩急のある素晴らしい構成と、地元の人も参加した今回の公演は、地域における舞台の今後のあり方を提示しているように思いました。


当日のプログラム表紙と、主催者、当日のスタッフ一覧




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本舞踊と狂言のコラボ、9... | トップ | 9月16日(敬老の日)の午後から... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日本舞踊と狂言」カテゴリの最新記事