きつけ塾 いちき

「きもの」の袖に手を通す時に、「ときめき」を感じる日本の女性たち。
この「胸の高まり」は、いったい何なのでしょうか。

博多座、五代目中村雀右衛門襲名披露➠バスで観劇へ

2016-06-07 12:51:15 | 歌舞伎観劇

6月9日の夜の部を観劇➠雀右衛門さんの口上が聞きたい
「きつけ塾いちき」の歌舞伎好きは、明後日(6月9日)、宮崎からバスで「博多座」に観劇に参ります。
観劇するのは、夜の部。

演目は、「双蝶々曲輪日記のうち、引窓」、「五代目中村雀右衛門、襲名披露➠口上」、「本朝廿四孝のうち、十種香」、「女伊達」です。
「引窓」には、仁左衛門、孝太郎、友右衛門、左團次…。
「口上」には、雀右衛門、藤十郎他幹部俳優…。
「本朝廿四香」は、雀右衛門、時蔵、松緑、菊之助、左團次、菊五郎…。
「女伊達」では、菊之助、亀三郎、亀寿、などの皆さまの出演で公演されます。

当日は幕間に、雀右衛門丈の楽屋お見舞いに伺うことにもなっていて、参加者は大変楽しみにしています。

雀右衛門襲名披露興行のポスターは右をクリックしてご覧ください。 六月博多座大歌舞伎ポスター







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芳柳流の発表会が盛大に幕

2016-06-07 00:21:24 | 舞踊の着付け

伊都文化会館で、「こけら落とし」
さる6月5日(日)、福岡県糸島市で、「伊都文化会館多目的ルームこけら落とし」の文化行事が行なわれました。
この日は、「芳柳流・芳柳寿々光、日本舞踊の会」にたくさんのお客さまがお越しになり、大盛況の内に幕となりました。

「舞踊の会」では、芳柳寿々光社中の皆さんが、31演目を披露され、お客さまからさかんな拍手を受けていらっしゃいました。

きつけ塾いちきの衣裳方は、皆さまの想いが舞台で表現できるように、最善の対応をさせて頂きました。
ご一門の皆さま、本当にありがとうございました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノートパソコンが不調➠出張先からの更新出来ず

2016-06-02 19:06:08 | 舞踊と振袖の着付け

不具合に、手も足もでないコンピューター音痴
先日、ノートPCに不具合が生じまして、電源をONにしても初期画面が出てこないのです。
これまで、事務所以外のブログへの書き込みは、全てノートPCでまかなってきました。

今週の土日は糸島市の「伊都文化会館多目的ホームこけら落とし」の「日本舞踊の着付け」にまいります。
普段なら、その日のうちに「舞踊の会」のようすを、ブログにUPするのですが、今回はそうもいきません。
不具合に手も足もでない「コンピュータ音痴」。
修理が済むまでのあいだ、しばらくのご猶予を!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎県心身障がい児者を守る会 「第43回 愛のチャリティーショー」

2016-06-01 13:16:51 | 舞踊の着付け

日本舞踊/若柳臣流、桜舞(さくま)流を着付け予定
宮崎県心身障がい児者を守る会は、6月12日(日)13時から、宮崎市民プラザ(オルブライトホール)で、「第43回 愛のチャリティーショー」を開催します。
開場は12時半、開演13時、終演は15時半の予定です。入場料は1,000円になっています。

なお、このチャリティーには、若柳臣奎州社中、桜舞貴仙社中も参加して、舞踊を披露することになっています。
「きつけ塾いちき」の衣裳方は、両流派の着付けに伺います。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六月催し➠舞踊の会、舞妓の着付けショー、歌舞伎観劇など

2016-06-01 09:52:12 | 舞妓・芸妓の着付け

「伊都文化会館」のこけら落とし、舞踊の会➠6月5日(日)
先日のブログでもお知らせしたとおり、6月5日(日)に、「伊都文化会館多目的ルームこけら落とし記念事業日本舞踊発表会」が行なわれます。
この発表会に、「きつけ塾いちき」の衣裳方は着付けで伺います。(福岡県糸島市)

「五代目雀右衛門襲名披露興行」観劇➠博多座、6月9日(木)
これまでも、歌舞伎座、新橋演舞場、南座、八千代座などに歌舞伎観劇に行きましたが、最近は博多座へ行く機会が増えました。
「6月博多座大歌舞伎」では、「五代目中村雀右衛門(京屋)襲名披露興行」に伺うことになりました。
大名跡、雀右衛門を継ぐ、四世芝雀丈の襲名披露の口上も楽しみのひとつです。

五代目中村雀右衛門(左)と、博多座正面(右)


「はかた伝統工芸館」で「舞妓の着付けショー」➠6月10日(金)
博多座で「五代目中村雀右衛門(京屋)襲名披露興行」を観劇した翌日。
6月10日(金)の午前11時から、「はかた伝統工芸館」で、「京の舞妓の着付けショー」を行なうことになっています。
前回の工芸館では、「関東と関西の、芸者の着付けショー」を行ない、盛況でした。
今回は、舞妓希望の女の子をモデルに、着付けていきます。
着付けは15分ほどの短い時間のショーなので、ご覧になりたい方は早めにお越し頂きたいと思います。



「舞踊と振袖の着付け専門特別講座」、6月22日から三日間
毎月行われている、福岡の「舞踊と振袖の着付け専門特別講座」、6月の予定は下記のとおりとなっています。
「ももち文化センター」が2日間。「小倉・KMMビル」が1日だけの日程となっています。
当日の講座の見学は自由です。お気軽においで下さい。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする