たいちゃんの奥の細道

~人生、すなわち旅也~

カメラ店主催の撮影会行ってみた

2020年04月11日 07時10分42秒 | 日記

花見だ花見!!

 

4月5日(日)

先日、お邪魔した「カメラのワタナベ」さんから、「手近な場所で撮影会するけど来る?」的なお誘いがあり、本日参加してみることにします。

10時頃から開始なのですが、なんやかんやで9時15分頃には周南市のお店前に到着です。

愛機PENTAX KPをオーバーホール点検に出していることから、サブ機のPENTAX K-r+

DA L 55-300、そして最近ヤフオクで落札したSIGMA50 macroでの参加です。

そうそう、カメラ店から「これ使ってみて」と『PLフィルター』をお借りしました。

 

えっと、「PLフィルター」とは?

カメラのフィルターは概ね3種類あり、「NDフィルター」という減光フィルター、傷とかを保護する「保護フィルター」、そして「PLフィルター」と言われる偏光フィルターです。

PLフィルターはガラスや水面の反射を押さえたり、空の青さを際立たせる働きがあります。

動物園のガラス面の映り込み対策として有効なのは分かってはいたのですが、そこそこ高いので導入を躊躇していた逸品です。

 

ちなみに・・・

特定野党や日本のマスゴミが、自分の都合のよい発言だけ拾い上げるのは「偏光」ではなく「偏向」ですが、「朝日」を防いで被写体を際立たせるという効果でいえば、まぁ同じようなものです。

 

 

 

本日の参加者は私を含めて5名程です。

当然、参加している他の方々は○○コンクール入賞とか、○○コンクールの常連とか・・・

少し萎縮してしまいますが、まぁ、冷やかしですから・・・こちらは

 

この日のテーマは「桜を撮る」です。

周南市の桜並木を歩きながら、写真を撮っていきます。

歩きながら気になったところを撮影していくスタイルです。

花壇の花を撮っているとき、参加者の方からアドバイスを受けます。

設定もそうですが、後ろについてどういう撮り方をするか見せて頂くと・・・

なるほど・・・参考になります。

 

正直、まじめに花など撮ったことがないんですよ・・・

代わりに「ウミウシ」に張り付いていた時期がありますが・・・

 

 

そんなこんなで花壇のパンジー接写から始まり、桜並木、桜のドアップまで

一通り、先輩たちの設定や作品を参考に、撮り進めます。

ときわ動物園同様、花見見物の方と「マレーバクの成獣1頭分(=2m)」の距離を保ちつつ、距離確保にけっこうな神経を使います。

 

 

さて、11時で撮影会終了となりますが、現地解散して自分はこのまま徳山動物園に向かうこととします。

えっと、歩いて10分弱です。

園内も桜が満開で、桜と動物とか適当に撮りながら回ってゆきます。

人出は・・・意外な程、少ないです。

 

 

 

ここでも「マレーバク1頭分」の法則(?)を忘れておらず、変な軌道で歩き回ります。

 

でも、気を遣ったためか、14時には疲れて退園します。

再び、桜並木を、今度はノンアルビール片手に、正に花見です。

お店に戻り、今日お借りしたPLフィルターの廉価版を購入です。

廉価版といいつつ5,000円もするから、なかなかの痛手なのですが、オススメ版なんか購入した日にゃあ2万円弱もぶっ飛びますので、まぁ「良し」としましょう。

 

「近い将来、新コロ感染者発生で花見もままならなくなるんだろうな・・・」

そんなことを考えていたら、その日のうちに下松、周南で相次いで新コロ感染者が確認され、翌日から徳山動物園も再度の休園です。

 

このご時世、大阪に出張に行き、その後ゴルフに行き、家族にも染すという

 

「何やってんだよ!!」

 

と言いたくなるプチクラスタです。

 

いつになるのやら、「徳山動物園60周年式典」&「ツヨシのお別れ会」・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする