8月7日(日)
朝っぱらからけたたましい虫の声(っつうか、セミの声)で目を覚まします。
時間は午前5時前・・・
仕方なく、宿を出て集落内を散歩してみます。
朝の日差しに当たる日本の原風景(それも独り占め!!)
そういえば、パンフレットに秋篠宮さまが五箇山を訪れた際の話として、こんな事が書いてありました。
秋篠宮さまが、相倉の民宿でお泊りになるのは、昭和58年7月学習院高等科2年生のとき地理研究会の夏期研修についで2度目です。
秋篠宮さまは、民宿で「私は、世界で三箇所好きなところがあります。そのなかのひとつがこの五箇山なんですよ」と言われたそうです。
なんか、わかった様な気がします。
でも・・・後の2箇所は何処なんでしょう??
少し落ち着いてきた6時前、再び宿に戻り布団で一眠りしようとすると、集落に『サイレン代わりの民謡』が、けたたましく鳴り響きます・・・
強制、起床!!
朝食前にパッキングを済ませ、7時から朝食を食べて、再び富山市へと向かいます。
9時にレンタカーを返し、お土産を購入。
富山と言ったら「鱒の寿司」でしょう!!
っつうことで大小2つ購入し、緑の窓口で予定より1便早い特急に代えてもらい、新大阪に向かいます。新大阪からの新幹線では、前を走る新幹線が走行中に異音により緊急停車し、後続も20分ほど停止するするというハプニングもあり、結局30分遅れての新山口到着です。
今回の反省は、なんと言ってもライチョウをみられなかったこと。
つうことで、ライチョウを求めて3,000m級の山々に挑む日々はまだまだ続きます。
朝っぱらからけたたましい虫の声(っつうか、セミの声)で目を覚まします。
時間は午前5時前・・・
仕方なく、宿を出て集落内を散歩してみます。
朝の日差しに当たる日本の原風景(それも独り占め!!)
そういえば、パンフレットに秋篠宮さまが五箇山を訪れた際の話として、こんな事が書いてありました。
秋篠宮さまが、相倉の民宿でお泊りになるのは、昭和58年7月学習院高等科2年生のとき地理研究会の夏期研修についで2度目です。
秋篠宮さまは、民宿で「私は、世界で三箇所好きなところがあります。そのなかのひとつがこの五箇山なんですよ」と言われたそうです。
なんか、わかった様な気がします。
でも・・・後の2箇所は何処なんでしょう??
少し落ち着いてきた6時前、再び宿に戻り布団で一眠りしようとすると、集落に『サイレン代わりの民謡』が、けたたましく鳴り響きます・・・
強制、起床!!
朝食前にパッキングを済ませ、7時から朝食を食べて、再び富山市へと向かいます。
9時にレンタカーを返し、お土産を購入。
富山と言ったら「鱒の寿司」でしょう!!
っつうことで大小2つ購入し、緑の窓口で予定より1便早い特急に代えてもらい、新大阪に向かいます。新大阪からの新幹線では、前を走る新幹線が走行中に異音により緊急停車し、後続も20分ほど停止するするというハプニングもあり、結局30分遅れての新山口到着です。
今回の反省は、なんと言ってもライチョウをみられなかったこと。
つうことで、ライチョウを求めて3,000m級の山々に挑む日々はまだまだ続きます。