![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/59/c1e220b740e6f40d983c47fab441cc98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/37/e1190a075ec7f85e8a622d67ddf9fdce.jpg)
【昨夜のメニュー】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
前に買ってあった「ザンギの素」
いつ作ろう・・・ と思いながらだいぶ経ってしまいました。
北海道の唐揚げ、「ザンギ」
名前は聞いたことがあったのですが、
こちらでは馴染みがないので実際に見たり食べたりしたことはありません。
興味津々~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
で、カルディで購入した素がこちら ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3c/b9a8b580813d91ce0834a7c58edcc8cd.jpg)
パッケージに書かれていた通りに作りました。
漬け汁(水で薄めて使います)が濃くて少々不安でしたが・・・ こういうものなんですね。
出来上がりも味がしっかり。
パッケージの写真とよく似た感じに出来上がりましたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
普段、関西風の薄味に慣れていますが、これはこれでとても美味しいと思いました。
ごはんのおかずにピッタリです。
しっかりした味なのでお弁当にも良いかも。
近所のお店の「〇〇風唐揚げ」より断然美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
昨日は「こどもの日」 ・・・我が家には関係ないですが、
柏餅はしっかりいただきましたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fa/1d6c80dbfc1f25952ba2afeaa5f56336.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/42/11abc8f812f879a73df167d0363fb40a.jpg)
このカラフルな柏餅は過去にも何度か食べたことがあります。
今回、私が食べたのは 「さくらあん」
ピンク色が可愛いですね。 とても美味しかったです♪