goo blog サービス終了のお知らせ 

☆お気楽Diary☆

日々のお料理をメモってます♪

☆ジャージャー麺☆

2018年06月14日 | 食(料理など)



【昨夜のメニュー】
 ジャージャー麺(日本ハム/アジア食彩館「ジャージャー麺」・かにかま・ズッキーニ)
 もずく酢
 プチトマト
 フィッシュカツ
 サラダ(魚肉ソーセージ・レタス・きゅうり・ズッキーニ・大葉)
 甘夏

今日も晴れで27℃です。
明日はお天気崩れるようなので、今日はたくさんお洗濯しましたよ。

昨夜はお手軽ジャージャー麺でした。
麺を茹でるだけ~~
トッピングは、きゅうりではなくズッキーニにしてみました。
やや麺が少な目なので、パパと息子はごはんも食べていましたよ。



コメント (9)

☆ブリの西京漬☆

2018年06月13日 | 食(料理など)



【昨夜のメニュー】
 ブリの西京漬・ミディトマト
 ベーコン・もやし・ズッキーニ・ぶなしめじの炒め物
 黒豆(丹波産)
 とうもろこし
 サラダ(かにかま・プチプチ海藻麺・もやし・きゅうり・大葉・わかめ)
 ごはん
 甘夏

今日は快晴
そして、風がとても強く吹いていますよ。
今日の最高気温は27℃となっていましたがもっとありそうに感じます。

  

昨夜はブリの西京漬を焼きました。
いつもの「京都やま六」さんのではなく、
たぶん、購入したお店のオリジナル・・・かな?
そんな表示があったと思います。
一切れが大きくてとても食べ応えがありました

とうもろこしはこの夏、「初」だったかな?
産直で買いました。
と~っても甘くて美味しかったです



コメント (8)

☆ささみの酒蒸し☆

2018年06月12日 | 食(料理など)



【昨夜のメニュー】
 ささみの酒蒸し(柚子コショウ+お醤油で)
 魚河岸あげ(練り物)
 プチトマト
 ザーサイ・きゅうり・もやし・すりごまの中華和え
 サラダ(かにかま・レタス・きゅうり・黄ズッキーニ・水菜・大葉)
 ごはん
 甘夏

今日はどんよ~りしています。
雨はまだ降っていませんが、家の中は何だか蒸し暑いです

昨夜はヘルシーにささみの酒蒸しにしました。
レンチンで酒蒸しにしているので手間いらず。
和え物に使ったザーサイは瓶詰めなどではなく、
本格的なものなので塩抜きしてから使っています。

甘夏は頂き物♪
甘さが丁度よく美味しいです。
しばらく続くかな。。。



コメント (4)

☆豚ヒレ肉のスパイス焼き☆

2018年06月11日 | 食(料理など)



【昨夜のメニュー】
 豚ヒレ肉のスパイス焼き
 牛すじ入り練り物
 枝豆
 ボイルキャベツ
 トマト
 サラダ(サラダチキン・レタス・きゅうり・黄ズッキーニ・水菜・大葉)
 ごはん

今日は最高気温25℃の予報。
雨は降っていません。 曇り空ですね。

  

先日、パパが「四角豆」の種を見つけて買って来てくれました。
実は、今年はどこのホームセンターなどを見てもこの種を見つけられなかったので
半ば諦めかけていたのです。
実家の母も毎年植えていたのですが、
今年は種を見かけない・・・と、困っていたので実家の分も買って来てもらいました。
そして、早速種まきをしたので(実家の分も一緒に)、
あとは発芽するのを待つばかり・・・です。
さぁ~て、今年も無事に四角豆の天ぷらを食べることができるでしょうか?



コメント (4)

☆イワシの大葉天ぷら☆

2018年06月10日 | 食(料理など)



【昨夜のメニュー】
 イワシの大葉天ぷら
 〆鯖
 プチトマト
 小松菜のおひたし 
 からし高菜漬
 サラダ(ちくわ・レタス・きゅうり・黄ズッキーニ・水菜・ミョウガ)  
 ごはん

今、お昼前ですが、雨はまだ降っていません。
今にも降り出しそうな空模様です。

昨日は晩ごはんを作る気力がなかったので
イワシの大葉天ぷらと〆鯖を買って来てしまいました
最初、焼き魚にしようと思ったのですが・・・
段々とそれすらも面倒に思えてきて、
売り場で目に付いたこの2種類をお買い上げ~~
〆鯖は買って来たトレーのままです


   


雨が降ってくる前に・・・
我が家の紫陽花を撮ってみましたよ。


今年もキレイに咲いてくれました♪



コメント (4)

☆豚肉と野菜の塩だれ炒め☆

2018年06月09日 | 食(料理など)



【昨夜のメニュー】
 豚肉と野菜の塩だれ炒め(豚肉・キャベツ・ズッキーニ・玉ねぎ・ぶなしめじ)
 ズッキーニのおかかマヨわさび和え
 豆腐(ネギ・ミョウガ)
 からし高菜漬
 サラダ(ボイルヤリイカ・ミディトマト・グリーンリーフ・きゅうり・水菜)
 ごはん

昨日はジメジメ感が半端なく、とても不快な一日でした。
今日はどうかな?

梅雨の中休み・・・でしょうか?
朝から晴れていて、最高気温は28℃になるとか。
今日は洗濯と掃除を中心に頑張っていますよ。
午後からもまた頑張りま~す。



コメント (4)

朝食(チーズゴールド)

2018年06月08日 | 食(料理など)



【朝食メニュー】
 チーズゴールド(ヤマザキ)
 米粉のロール(Pasco)
 目玉焼き
 ロースハム
 グリーンリーフ・プチトマト
 バナナ
 ヨーグルト(明治ブルガリアヨーグルト/いちご)
 コーヒー(ブラック)

前回、朝食の記事をUPしたのっていつだったか・・・
あっ、某春のパンまつり中でした
無事に今年のまつりも終わり・・・と思ったら、また新たな懸賞が!!
なかなか、企業側も休ませてくれませんね~
我が家は結構、貢献していると思うんだけどなぁ~
たまにはご褒美も頂きたいものです

ヤマザキのゴールドシリーズ。
チョコとレーズンは以前からありましたが、
何故か私が行くスーパーではチーズがいつ行っても見当たりませんでした。
それが、やっと最近見掛けるようになったのでお買い上げ~~♪
軽くトーストして食べました



コメント (4)

☆つけ麺の達人(濃厚豚骨醤油)☆

2018年06月08日 | 食(料理など)



【昨夜のメニュー】
 つけ麺の達人/濃厚豚骨醤油
  (かにかま・ロースハム・きゅうり・ぶなしめじ・プチトマト・豆苗)
 レンコン入り練り物
 白花豆
 サラダ(ボイルヤリイカ・グリーンリーフ・きゅうり・水菜・粉チーズ・フォロのドレッシング)

今日も昨日と同じ、最高気温26℃の徳島です。
今日は小雨が降ったり止んだりしていますよ。

  

昨夜は久し振りに買った、日清の「つけ麺の達人/濃厚豚骨醤油」を食べました。

昨年、ブロ友さんの真似をして作った
トッピング付きのざるラーメンが好評だったのを思い出し、
このつけ麺もトッピング付きにしましたよ~
見た目は冷やし中華のようですが・・・ 「つけ麺」です♪
いろいろトッピングを付けると見た目にも美味しそうだし、
栄養バランス的にも良くなりますよね



コメント (4)

☆塩サバ☆

2018年06月07日 | 食(料理など)



【昨夜のメニュー】
 塩サバ
 ごぼうサラダ(ごぼう・人参・豆苗・すりごま)
 白花豆
 アサリの生姜煮(市販品)
 トマト
 サラダ(スモークサーモン・グリーンリーフ・きゅうり・水菜・フォロのドレッシング)
 十六穀米入りごはん

昨日はわりと涼しかった徳島ですが、今日は26℃まで上がるようです。
でも、曇りがちで日差しが弱い分、暑さを感じにくいかも。。。

昨夜は鯖を焼きました。
いつもはこれの半分ですが、昨夜はドドーンと大盤振る舞い
美味しくいただきましたよ。



コメント (8)

☆お寿司☆

2018年06月06日 | 食(料理など)



【昨夜のメニュー】
 お寿司
 コハダの酢の物(コハダ・きゅうり・細切り昆布・すりごま・柚子酢)
 豆腐(ネギ・ミョウガ)
 サラダ(かにかま・グリーンリーフ・水菜・フォロのドレッシング)

今日は朝から雨です。
梅雨らしい天気。。。
最高気温は23℃とちょっと低めです。

  

昨夜は(昨夜も)手抜き~~
一応、お野菜は用意しました。

我が家のブーム
実はだいぶ以前からやっていることなのですが・・・
我が家では、握り寿司のえびにマヨをつけて、
それをバーナーで炙って「炙り寿司」にして食べているんです。
回転寿司みたいでしょ!?

こんな感じです。


過去に、とろけるチーズをのせて炙ったり、サーモンのお寿司で作ったこともありますが、
えびマヨの炙りが一番美味しい・・・と、家族の意見が一致
ちょっとしたお楽しみとなっていますよ
ちなみに、バーナーで炙るのはパパで~す。 (私は怖くてできません・・・



コメント (8)

★☆★

当ブログに関係のないコメントや不快なコメント等は予告なく削除いたします。