名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

荒子観音寺の草刈りと高校野球テレビ観戦

2015年07月30日 | 暮らし


今日も夏空が広がり、ここ数日は猛暑日と熱帯夜が続いている。
天気予報は、今週いっぱいは35度を超える猛暑が続くと伝えていた。



高校野球の地方大会は大詰めを迎え、各地区代表が続々決まっていく。
朝日新聞社前の掲示板には、東海地区予選の結果が表示されている。



愛知大会は今日が決勝で、中京大中京と愛工大名電の間で争われる。



第5木曜日は、荒子観音寺にある円空彫刻教室の大掃除の日で、教室内外の清掃や境内の草取りをしている。



夏草に覆われていた円空さんは、周りの草を刈り払われて、すっきりした姿に戻った。



会員の大半が高齢者で、炎天下の作業は厳しかったが、熱中症にかかることもなく、午前中でに終えることができた。



午後は、高校野球の決勝戦をテレビ観戦したが、中京大中京が大接戦のすえ、愛工大名電を下した。



激戦区を勝ち抜いた中京大中京が、甲子園でも大活躍することを期待したい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする