早朝はいくらか涼しさを感じたが、日が高くなるにつれて
気温が上がり、残暑の厳しい1日となった。
納屋橋際のセンダンの木は、青い実をたわわに付け、一回り大きくなっていた。
神明社や広小路の銀杏も、強い日差しを浴びて、成長を続けている。
木の実は高温多湿を喜んでいるが、衰えぬ残暑に人はへばり気味だ。
今日は「円空仏木彫教室」の3回目で、会場の「すいとぴあ江南」へ行ってきた。
前回に続き、受講者は千面菩薩に取り組み、早い人は2~3体を完成した。
木っ端の会会員が取り組む、観音菩薩像の実演を見学したり、体験彫りも楽しんだ。
円空さんと過ごした皆さんは、微笑みの千面仏を手に笑顔で会場を後にされた。