名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

牧野が池の散策

2014年04月16日 | 歩く

窓から見下ろす池辺の木々が、日に日に盛り上がるように大きくなっていく。
生気みなぎる新緑は、見ているだけで、精気が貰えたような気分になる。


穏やかな春の陽気に誘われて、牧野が池を一周してきた。


新緑の小道は、柔らかい腐葉土の感触が気持ちいい。
緑のトンネルでは、ミニ森林浴が楽しめる。


水温む岸辺では、のんびりとカモたちが羽を休めている。


定場所に居るコブハクチョウのそばで、つがいのカモが遊んでいた。
水中では、丸々と太ったコイが泳ぎ、亀が並んで甲羅干しをしている。
のどかな春の風景を見たせいではないが、午後は昼寝まで楽しんで、いい休養日になった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学時代の仲間と会食

2014年04月15日 | 交友

朝は肌寒く感じたが、昼は5月の陽気で、
日差しも強く汗ばむくらいだ。

   ↑ 去年の4月15日撮影

昨日・今日と高山祭が行われているが、
2日間好天に恵まれるのは珍しい。
最低気温は氷点下で寒かったようだが、
昼間は祭の熱気も加わり、桜も一挙に満開になるだろう。

 

昼は中学時代の仲間と、キャッスルプラザの
「ビストロ・ドファンドール」で、

 

同窓会の打ち合わせをしながら食事をした。

前回の同窓会で、次は三年後に開こうと決めていたが、
その日がまもなくやって来る。

随分先のことと思っていたら、
3年間が矢のようなスピードで迫って来る。

今、振り返っても、中学3年間は長く感じたし、
当時学んだことや身に付けたことは、
走馬灯のように数多く脳裏に再生される。

最近の3年間を思い起こしても、
取り立てる程の変化もないし、
時だけは早く過ぎて行くのが、不思議でならない。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春爛漫の名城公園

2014年04月14日 | 歩く


先週は肌寒い日もあったが、今日は朝から快晴で、
気温がぐんぐん上がって行く。
お天気に誘われて、名城公園を歩いてきた。



すでにソメイヨシノは葉桜だが、



八重桜やしだれ桜は満開で、散り始めていた。



桜は散るために咲くと言った人がいるが、
そんな風情にいつも惹かれる。



フジは一部で開花して、良い香りを漂わせていたが、
見頃は連休あたりになりそうだ。



花壇ではミツバチが飛び交い、
名城公園はまさに春爛漫の季節だった。



帰りに、うなぎ「西本」で、櫃まぶしを食べてきた。
以前はうな丼とうな重だけだったが、
近頃流行りの名古屋めしを、
老舗鰻屋のメニュに加えたようだ。



だし汁にとろみが付いていたが、
これはあっさりとした、お茶漬け風が好みに合う。
中庭を借景に食べるウナギは、
香ばしくて美味しかった。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春景色に癒されて

2014年04月13日 | 暮らし

池の周りの新緑が、日増しに鮮やかになっていく。
水温む池では、鯉が悠々と泳ぎ、時々茂みから、鶯のさえずりが聞こえてくる。


木々からは、柔らかくて淡い緑の新芽が、勢いよく出ている。
虫たちの格好の餌食になるが、野鳥が多くいるせいか、毛虫はあまり見かけない。
朝の散歩は少し肌寒かったが、春をあちこちで見つけては癒されている。


飛騨の山里にいた頃は、4月半ばを過ぎても、雪の降る日が度々あった。
雪をかぶった土筆で、春を感じ、癒されることは無かった。
毎年、5月の連休までは、薪ストーブを焚いていたことを思い出す。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒノキの花粉

2014年04月12日 | 暮らし

今日も気温はいくらか低めだったが、穏やかな一日だった。

池のまわりは葉桜に変わって、

新緑が日に日に鮮やかになって行く。

土手の土筆は、胞子を出して枯れていた。

たんぽぽやすみれは、今が盛りと咲き誇っている。

住宅街の片隅で、季節が少しずつ進んでいく。

 

花粉の飛散がピークを迎え、外出をするのに腰が引ける。

スギはピークを過ぎたようだが、今はヒノキ花粉が盛んに飛んでいる。

スギではあまり症状が出なかったが、ヒノキで酷くなった。

飛騨にいる頃、逆療法でスギの雄花を、噛んでいた効果かもしれない。

ヒノキ対策も、しておけばよかったと、今になって悔やんでいる。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビールハウス「ピルゼン」で

2014年04月11日 | 交友

昨夜は遅くまで、学生時代の友人7人と飲み食いをした。
日頃は、現役を退いた仲間との付き合いが多いが、珍しく私以外の男は仕事を持っている。
士や師、長がつく職業で、仕事の時間や量を自分でコントロールしながら、程よく社会との関わりを持てる身分が羨ましい。

話題も業界?特有の情報があったりして、リタイアした身には、何かと参考になる。
CBC裏のドイツレストラン「Pilsen」でスタートした。

自家製ソーセージやチーズ料理などを肴に飲む、ドイツビールのハーフ&ハーフは旨かった。
アルコールはいける方ではないが、ジョッキへの注ぎ方や温度にもこだわるビールは、通でなくても喉越しの滑らかさや、香りの良さはわかる。

今朝は少し寝坊をして散歩に出かけたが、昨日までの初夏のような陽気とは変わって、風が少し冷たく感じた。


午後、池畔の部屋に戻ってきたが、公園の風景は葉桜に変わりつつあり、花の季節が去っていく。


今日は5月の陽気から平常に戻ったが、昨年は、飛騨の山里で思わぬ雪に見舞われ、震え上がったことを思い出す。
春の天気は変わりやすいと言われるが、飛騨の急変に比べれば、それ程激しい変化はない。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WindowsXPのサポートが終了

2014年04月10日 | 趣味


WindowsXPのサポートが終了した。
そのままXPを使い続けることは
破れた窓の家に住むのと同じで
いつ悪者が侵入してくるか分からない状態であると
不安を煽っている。

一方的にセキュリティ更新プログラムを打ち切り
Windows8への買い替えを促すのは長けた商法だ。

リスクを避けるため、XPのインターネット接続を遮断し
メールソフトも削除した。

写真や文書などのファイルはそのまま残し
ワープロや画像処理、宛名ソフトなど
バージョンは古いが使い慣れたソフトは
今まで通り使うことにした。

インターネットやメールは、タブレットを利用するので
当面不自由することはない。

数百万台のXPが引き続き使われるようだが
慣れたパソコンは使いやすいし、データの移行の手間や
買い替えの費用を考えると、そのまま使う選択もあるのだろう。



毎週木曜日は円空彫刻の稽古日で
会場の荒子観音寺へ行ってきた。

今日は、体験教室で使う教材の像を5体作った。
この教材は、15センチほどの木っ端で
千面仏の半完成の像を作り
体験者に目と鼻、口を彫ってもらっている。

比較的シンプルな像なので、彫る早さも出来栄えも
先輩と比べると差が歴然とわかる。

先輩に手直しをしてもらった上で
第二土曜日の体験教室で使うことになり
初めて日の目を見ることになった。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松花堂弁当と山の写真展

2014年04月09日 | 暮らし

窓から見る空は

春霞がかかったようだが

今日も朝から暖かい。


バスを利用して

星が丘から地下鉄で伏見へ出た。


都心部は初夏の陽気で

街路樹の新緑がみずみずしい。


今日の最高気温は23.6度で

5月中旬とのことだった。


街を歩いていると

思わず上着を脱ぎたくなる。


昼は、中学時代の仲間8人と

「錦亭」で会食をした。


松花堂弁当を食べたが

ボリュームがたっぷりで、味付けも濃かった。


茶会やお斎の膳などのイメージが強いが

若い人向けに料理もアレンジされるようだ。


帰りに電気科学館で開催中の

「白石雅美追悼写真展」を見てきた。


世界の山に登って、写真を撮り続けてきた

アマチュア写真家の作品が

数多くパネル展示されていた。


昨年、69歳で、ヒマラヤで急死した

白石氏の遺志を継いで

家族と友人が企画したとのことだ。

里山の風景から、亡くなる数時間前の写真まで

印象に残る写真が多くあった。  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春らしい陽気

2014年04月08日 | 雑感

昨日までは花冷えで

風が冷たかったが

ようやく春らしい陽気に戻った。

 


堀川端の桜は散ってしまったが

花壇では春の花が、今が盛りと咲いている。

柳橋市場の中にある

和食処「丸文」で、昼食をとった。


市場内には飲食店がたくさんあるが

いずれもネタが新鮮で値段も手ごろなので

市場関係者以外の客が多い。


やっちゃ場の雰囲気で接客は雑だが

刺身定食は美味かった。

名駅で買い物をして、池畔の部屋に向かったが

地下鉄の車内は汗ばむほどだった。


池の周りの桜は色あせて

花びらが風に舞っていた。


早くも桜のシーズンが、終わろうとしているが

去年は飛騨の山里に居て

桜の便りを聞きながら

雪に見舞われたことを思い出す。


高山祭の日に雪が降って、震えたこともあった。


桜前線が北上し、ぼつぼつ山里の桜も、蕾が膨らむ頃だろう。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OB会の準備

2014年04月07日 | 交友


もと会社OB会の総会が来週行われるので
開催内容の打ち合わせをしてきた。

今まで、世話役が集まり
当日の進行や懇親会の段取りなど
事前準備を進めてきたが、ほぼ内容が固まったので
会場へ出向いて設営や、予算などの詰めをした。



この会では、親睦旅行や趣味・スポーツなどの
サークル活動を通して、退職後も交流をしている。

もと職場には、良い思い出や嫌な事など、思いは様々あるが
退職後もわだかまり無く付き合えるのは、ありがたいと思う。



打ち合わせが無事に終わり、
昼食は伏見の「竹亭」で魚料理を食べた。



今日のネタは、師崎産のホウボウとクロダイであった。
どちらも活きがよく迷ったが、ホウボウの煮付けにした。
淡白な白身は、昆布のダシが効いて、とても旨かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も花冷え

2014年04月06日 | 暮らし


昨夜の雨で、桜がかなり散っていた。
池の周りの遊歩道は
ピンクの絨毯が敷き詰められ
水面で花びらが揺れていた。



天気予報は、3月上旬の気温と伝えていたが
北風が冷たく外出するのにコートがいる。

暖房も要らなくなったと思っていたが
朝晩は無しでは寒い。

飛騨地方では雪が降ったようだが
冬用タイアを片付けた人は
さぞ困ったことだろう。



もう少し花がもつかと思っていたが
無常の雨と風が散らしている。

天候異変は、花だけでなく
人の暮らしにも何かと影響をもたらす。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋都心の桜が散り始めた

2014年04月05日 | 歩く


昨夜は自宅に泊まり
今朝は下園公園から白川公園
中ノ町公園と定番コースを散歩した。

気温はまだ低めであったが
風も納まり陽射しも戻ってきたので
春らしい日和になった。


昨日の強風で、都心の桜は散り始めて
下園公園の池には、たくさんの花びらが浮いていた。


白川公園は桜の木は少ないが
ケヤキなどの広葉樹が芽吹き
朝日に照らされて眩しいほどだ。


中ノ町公園の桜はちょうど満開で
向かいの栄小学校の入学式は
花吹雪の中で行われることだろう。


堀川の川面を花筏が連なって
下流へ向かっていた。

上流にある、名古屋城の桜も
散り始めたようだ。


午後、池の畔の部屋に戻ってきたが
ここの桜もちょうど見ごろだった。


あと2~3日は
ベランダの花見が楽しめそう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花冷え

2014年04月04日 | 暮らし


朝方は小雨が降り
午後も晴れ間が出たかと思うと
にわか雨や突風まで吹いた。



気温も低めで、ぽかぽか陽気の後の花冷えは、体に堪える。
花は長持ちするが、体調管理や服装に戸惑う。



久し振りに柳橋卸市場で、牡蠣を買ってきた。
牡蠣の旬は冬で
気温が上がると産卵期に入り
身も細り味も落ちると言われる。



焼き牡蠣にしたが、プリプリの身が入っていて
まだ旬の味わいだった。
花冷えの夜は、鍋の方がよさそうだった。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円空仏 護法神像

2014年04月03日 | 趣味


毎週木曜日は、円空彫刻の稽古日で
荒子観音寺へ行ってきた。

ここの桜は開花が早く
すでに散り始めていた。

今日は80歳過ぎの長老から
円空の人となりや、仏像を彫る
心構えなどの話を聴いた。

単に彫刻をするのでなく
仏さまを彫ると言う心構えがないと
上達しないと言われた。

趣味で円空仏を彫り
雑念の多い身には
耳の痛い話だった。



先輩たちが彫っていた
護法神像がほぼ完成した。



中川区役所と、あおなみ線荒子駅設置される予定で
区民や荒子を訪れる人たちの
目を引くことだろう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度が始まった

2014年04月02日 | 雑感


今朝は久しぶりに
通勤ラッシュの時間帯に
星ヶ丘から地下鉄で栄まで出た。

住宅街から都心へ向かう路線であるが
思ったほどの混雑はなかった。

現役の頃は、通勤地獄と言われていたが
今はさほどの混雑は無いようだ。



車内や街を歩いていて
新入社員と思しき人たちと、多くすれ違った。

社会人の第一歩を踏み出した人たちの
ピカピカのスーツ姿がまぶしい。

来週にかけて、各地で入学式も行われ
希望に燃えた新学期がスタートする。

年金生活者は、消費増税や医療費の負担増
年金の減額など、試練の新年度が始まる。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする