うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

LOOP CHILD ライヴ!!

2015-09-22 20:12:19 | 7号室 旅行代理室
栃木県小山市のおやまゆうえんハーベストウォークに買い物に行ったついでのお話。
山道具を見に行ったんですが、シルバーウィークのイベントのライヴを楽しんじゃいました♪


おやまゆうえんハーベストウォーク・・・以前の「おやま遊園地」の跡地のショッピングモールです。
メリーゴーラウンドだけは遊園地時代の遺物。



シルバーウィークのイベントで「LOOP CHILD」のライヴやってました!
LOOP CHILDは、こういうグループです。
結構シングルCD出してるんですね。



最初は「地元のアマチュアバンドの演奏だろ~。」なんて思ってたんですが、歌、上手い!!
魅かれて、近くのベンチに座って観てしまいました♪



ヴォーカルは「柴野真理子」さん。栃木県の作新学院出身だそうですよ。



LOOP CHILDの曲が、栃木県の「サイエンスホーム」のCMソングに使われているそうです。



「曲のクライマックスにこういうポーズとってね!」



作詞・作曲を柴野さんが担当しているそうです。



歌声は「プリンセス・プリンセス」に似てますよ。



クライマックス!!



いい写真が撮れましたっ!!



今はあまり売れてないけど・・・頑張って欲しいなあ。
ライヴ終了後、物販。
CD販売してました。汗を拭きながらの販売、お疲れ様っす。



帰りは大戸屋で牛タン定食。



大戸屋で食事をするなら、牛タン定食、オススメです♪
美味しいですよ。ご飯をとろろご飯にすると、更にgood!



LOOP CHILDの曲・・・なかなかイイんですよ。聴いてみませんか?
感動できる曲ですよ!!
マイナーかもしれませんが、オススメです!!
試しにユーチューブで聴いてみてっ♪

そうだ、新江ノ島水族館に行こう!(その2) イベント・うおゴコロ

2015-09-22 17:26:22 | 22号室 水族館
カニ・タコ・シラス・・・海鮮丼が食べたくなりますね。


河口付近に住んでいる赤い「ベンケイガニ」と青っぽい「アシハラガニ」。
アシハラガニは「葦原蟹」で、その名の通り、河口の葦原に住んでいます。



逗子沖にはサンゴが生えているそうで、それを再現した水槽です。
南の海の「造礁サンゴ」とは違う種類ですが、綺麗ですよね。


マダコ。刺身。寿司。スーパーのパック刺身のタコはモーリタニア産のタコが多いんですが、このマダコは近海産。
食材としてはちょっと高級かな~(笑)。



このカニ・・・名前を忘れてしまいましたが、人面蟹ならぬ犬面蟹。
ほら、甲羅の模様がソフトバンクのお父さん犬ですよ(笑)。
「犬面蟹」ってことで客寄せに使えないのかな~?



新江ノ島水族館で繁殖させた「カタクチイワシ」。
口が頭の片側に寄っているから片口鰯。イワシは弱い魚だから魚が弱いと書いて鰯。
食材としては傷みやすく、アニサキス(寄生虫。誤って食べると胃壁に食い込んで死ぬほど苦しみます。)が多いので刺身には向かないため、主に煮干しや畳いわしの原料になります。



世界初展示の「シラス」です。
シラスはカタクチイワシの仔魚です。鎌倉名物シラス丼は有名ですね~♪
っていうか、魚なんだかゴミなんだか・・・分からん(汗)。


「マツカサウオ」。マツカサは松ぼっくりのことで、松ぼっくりっぽいからマツカサウオです。



ラッキーなことに、イベントが始まる直前に大型水槽の前に来ました。
「うおゴコロ」っていうイベントで、ダイバーが水槽内で魚と遊ぶ・・・っていう内容です。



小魚たちと遊んだり。



馴れてるエイと遊んだり。



馴れてるウツボと遊ぼうとして・・・最初に連れてきたウツボは人違い・・・っていうか、ウツボ違いでした。



次に連れてきたウツボは馴れていました(笑)。
「ウツボ」は獰猛な魚で、タコが大好物。貝類などは鋭い歯で殻ごと噛み砕きます。ダイビング中に咬まれて大ケガをするっていう事故も少なくありません。
なので、馴れていること自体が凄いんですよ~。



面白いイベントでしたよ。お客さんいっぱい集まってました。
次回はイルカのショーですよ!