2006年《手造の旅》ネパールより
観光地よりも、学校を訪れるとその国の事がよくわかる
何度もネパールの旅を手造りしていくうちに、学校を訪問することができないかと思い、
いつも案内してくださっていたガイドさんに相談すると、
「上の兄が校長をしています」と、渡りに船。
日本のようにややこしい手続きはほとんどなく、実現した。
こちら校長先生。
ネパールの義務教育学校は日本の小学校一年から中学二年まで。
ずいぶん年齢に幅がある。
授業をいくつか見学させてもらった後、
日本についての質疑応答タイムと称して、いちばん広い部屋に希望者を集めてもらうと…
瞳きらきら、熱気むんむん
我々の来訪をあらかじめ伝えてあったとのことで、
各自がメモしてあった質問を英語で話だす。
よくある質問は忘れてしまったが、ひとつだけ忘れられない質問があった。
「『おしん』はほんとうにあった話ですか?」
その時代を知る日本人はいまはもうほとんどいないけれど、いちばん説得力のありそうな年長世代の方に代表しておこたえいただいた。
「今の日本からは考えられないかもしれませんが、ああいった日本はほんとうにあったのですよ。ネパールもあなたたちがしっかり勉強して発展させてくださいね」
お答えいただいた方は戦後の貧しい時代から学校給食をつくる会社を経営してこられ、最近ではカンボジアに学校を寄付されている。
子供たちが貧富に左右されず学ぶ機会を与えられることは、その国がどんな社会体制をとっていようと絶対的に必要な政策である。
英語原稿をしっかり用意していた生徒があったり、プレゼント交換をしたり、英語ができることが仕事に直結する国では子供たちも実用的な言葉を学んでいる。
先生たちといっしょに記念撮影
せっかく受け入れてくださったので、皆でお金をだしあってパソコンを一台寄付してきた。
あれから十数年、あの時の子供たちはみな大人になっているだろう。
たとえ一日であっても、小学校の頃のこういう出来事は強く記憶にのこるもの。
突然訪問した日本人のことを覚えていたりするかしらん。
継続的な活動にできなかったことは心残りである。
観光地よりも、学校を訪れるとその国の事がよくわかる
何度もネパールの旅を手造りしていくうちに、学校を訪問することができないかと思い、
いつも案内してくださっていたガイドさんに相談すると、
「上の兄が校長をしています」と、渡りに船。
日本のようにややこしい手続きはほとんどなく、実現した。
こちら校長先生。
ネパールの義務教育学校は日本の小学校一年から中学二年まで。
ずいぶん年齢に幅がある。
授業をいくつか見学させてもらった後、
日本についての質疑応答タイムと称して、いちばん広い部屋に希望者を集めてもらうと…
瞳きらきら、熱気むんむん
我々の来訪をあらかじめ伝えてあったとのことで、
各自がメモしてあった質問を英語で話だす。
よくある質問は忘れてしまったが、ひとつだけ忘れられない質問があった。
「『おしん』はほんとうにあった話ですか?」
その時代を知る日本人はいまはもうほとんどいないけれど、いちばん説得力のありそうな年長世代の方に代表しておこたえいただいた。
「今の日本からは考えられないかもしれませんが、ああいった日本はほんとうにあったのですよ。ネパールもあなたたちがしっかり勉強して発展させてくださいね」
お答えいただいた方は戦後の貧しい時代から学校給食をつくる会社を経営してこられ、最近ではカンボジアに学校を寄付されている。
子供たちが貧富に左右されず学ぶ機会を与えられることは、その国がどんな社会体制をとっていようと絶対的に必要な政策である。
英語原稿をしっかり用意していた生徒があったり、プレゼント交換をしたり、英語ができることが仕事に直結する国では子供たちも実用的な言葉を学んでいる。
先生たちといっしょに記念撮影
せっかく受け入れてくださったので、皆でお金をだしあってパソコンを一台寄付してきた。
あれから十数年、あの時の子供たちはみな大人になっているだろう。
たとえ一日であっても、小学校の頃のこういう出来事は強く記憶にのこるもの。
突然訪問した日本人のことを覚えていたりするかしらん。
継続的な活動にできなかったことは心残りである。