kotoba日記                     小久保圭介

言葉 音 歌 空 青 道 草 木 花 陽 地 息 天 歩 石 海 風 波 魚 緑 明 声 鳥 光 心 思

トヨハシカレー

2007年01月12日 | 音楽
金曜日 晴

今日はトヨハシカレーを作った。
トヨハシとは渥美半島があるあの豊橋が発祥である。
具はブロッコリー、たまねぎ、にんじん、ちくわである。
トヨハシカレーは、豊橋名産のちくわを入れる。肉は入れない。
ちくわは太いものが望ましい。豊橋名産なら申し分なし。
もっとトヨハシカレーを極めたい時は、ちくわを切らずに入れる。
野菜は、どんなものでも入れて良い。
冷蔵庫の奥でしなびたナスとか、すべて入れて良い。

トヨハシカレーはおいしい。
ちくわは3本で100円のもの。
5本で100円のものは、適さない。
輪切りにする。煮るとふやけて大きくなると思われるかもしれない。
ところがトヨハシカレーに入れると、ちくわはさほど大きくならない。
最近は、ちくわの代わりにはんぺんを入れるトヨハシカレーもあるらしい。
次回は、はんぺんに挑戦してみよう。頑張ろう。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿