「BBB」

BASEBALL馬鹿 BLOG

【今日の朝食】20250317-20250330

2025-03-30 11:10:35 | 今朝の味噌汁
3月30日(日)AGF ブレンディ カフェオレとヴィ・ド・フランスの「レーズン食パン」/ガパオライスと新玉ねぎのヤムウンセン こんにちは。 先月、すすきので転んで怪我をした左手首がまだ痛いんですよ。 折れてるのかなー。 さて、今季から観ない宣言をしているプロ野球。 でもね、気になっちゃうんですよ。 観てませんけれどね。 ただニュース番組をみたり、ブラウザを立ち上げると、試合結果が . . . 本文を読む
コメント

さすら碑 049 - 富岡製糸場 - 「片倉工業株式会社 記念碑」(富岡市富岡)

2025-03-28 20:46:53 | さすら碑
「八起家」を出て、上信電鉄へと乗り換える。 しかし、上信電鉄の改札までが遠い。視界には見えているのだが、改札は遥か向こう。200mから300mはあるだろうか。 この一本道が実に不思議な造りである。まるで上信電鉄のホームがずっと続いているように見える。何故、上信電鉄はもっとJR高崎駅寄りにホームを作らなかったのだろうか。 その長い道のりを歩いて改札を入ろうとしたが、改札は自動改札ではなかった。 . . . 本文を読む
コメント (2)

蕎麦屋さすらい175 - 爺さんと分厚いかき揚げ天 - 「八起家 西口店」(高崎市栄町)

2025-03-27 18:10:49 | 蕎麦屋さすらい
久々の完全オフで、今夜は夕飯を作らなくていいし、どうしたものかなとなった時、ふと富岡製糸場に行ってみようかと思いついた。 近くて遠い群馬県。 世界遺産をコンプリートするつもりはないけど、気が付くと結構、世界遺産に行っている。 こういうのは行けるうちに行っておかないと。 大宮で新幹線に乗り、高崎駅に着いたのは12時過ぎ。 ここから上信電鉄に乗り換えるのだが、その途中にあるジャンさん御用達の . . . 本文を読む
コメント (2)

居酒屋さすらひ 2183 - 大宮ナポリタン- 「全国ご当地グルメコート 大宮横丁」(さいたま市大宮区錦町)

2025-03-26 07:00:54 | 居酒屋さすらい ◆地方版
「今庄」の対応に憤然とした気持ちでホテルに戻り、チェックアウトの準備をした。本当はお寺巡りをしたいけど、早めに帰宅して仕事をしなければならない。土産は富山駅で買おうか。調べると富山駅にはクラフトビールの店もあるらしい。 8時台にホテルを出て、9時過ぎに富山駅に着いた。 ところが、富山県の様々な店舗は開店していなかった。調べるとオープンは11時らしい。 遅っ。 クラフトビールの夢はいとも容易 . . . 本文を読む
コメント (2)

蕎麦屋さすらい174 - 創業も対応も大正 - 「今庄 高岡駅南店」(高岡市駅南)

2025-03-24 21:38:22 | 蕎麦屋さすらい
高岡出張翌日、6:00起床。 ホテルに朝飯はついてなくて、飯を食うには外に出なければならないのだが、ホテル近隣に目ぼしい店はなかった。そこで、仕方なくスマホ検索をするのだが、案の定近隣のカフェはどこもまだ営業していない。けれど、Googleマップ上に営業中の店はあった。しかもホテルの近所に。  お店はうどんとそばの店。 店名は「今庄」。 朝そばか。それも悪くないな。 寒さ厳しい中、店に行 . . . 本文を読む
コメント (2)

【今日の朝食】20250317-20250323

2025-03-23 13:02:48 | 今朝の味噌汁
3月23日(日)AGF ブレンディ カフェオレとBAKERY CAFE ANTENDO 四谷三丁目店(新宿四谷)の食パン こんにちは。 国内最大手の自動部品製造メーカーさんと仕事をしており、過日年度をまたいでの請求について指南を受けました。 その際、担当者から、独り言を言うね、と前置きされ、「最初に出したお見積もりよりも高くしてもいいよ」という言葉があったんです。 意味がよく分からなく . . . 本文を読む
コメント (4)

中華さすらい 230 - 大介ブラック - 「らぁめん 次元」(高岡市末広町)

2025-03-23 07:00:00 | 中華さすらい
「庄八」の会計時、お兄さんに近所のラーメン屋情報を訊いた。すると、お兄さんは、駅前にある「次元」というラーメン屋を勧めてきれた。 駅前まで戻ると、そのラーメン屋はすぐに見つかった。 「黒醤油ラーメン」。 おや、富山ブラックか? この高岡にも富山ブラックの波が訪れているのか。 労働者が持ち込むご飯が進むようにと、濃いめの醤油で味付けたというラーメン。飯を食べるのが前提という富山ブラック。 . . . 本文を読む
コメント (6)

居酒屋さすらひ 2182 - さかば道- 「庄八」(高岡市末広町)

2025-03-21 21:41:33 | 居酒屋さすらい ◆地方版
けさ . . . 本文を読む
コメント

カレーさすらい 175 - 噴煙地をイメージしたカレーだって - 「大涌谷カレー」(宮島醤油)

2025-03-20 20:40:31 | カレーさすらい
大涌谷には2度行ったことがある。 一度は中学生の時だったか。学校行事で行ったと記憶している。地上からの高さ最大130m。 本当に怖かった。 昨年箱根に行った時、ロープウェイに乗りたくなかったが、子どもらは大涌谷に行ったことがないので、乗せてあげようとなった。 ロープウェイの高さはさほど気にならなかったが、料金の高さが気になった。大人往復2,500円。家族4人で10,000円が吹っ飛んだ。 . . . 本文を読む
コメント

中華さすらい 229 - 不在ヨコヅナ - 「土鍋・大餃子」(北区東十条)

2025-03-19 14:21:23 | 中華さすらい
北千住からの不完全燃焼を背負って家路に。行き先はもうあそこしかない。 2ヶ月ぶりの「土鍋・大餃子」。 やっぱり、ホッピー飲まないと終わらないし、終われない。 お店突入は20:30。でも店内はそこそこ混んでいた。 小姐はいつも通りいるが、ヨコヅナはいない。そのかわり、初めて見る子がいる。その子がオーダーを取りに来た。 ちょっとビビり気味の彼女。飲食店で働いたことがないのかな。 「ホッピー . . . 本文を読む
コメント (2)