ほぅ。バイスビールがおすすめらしいが、一杯900円超。安くはない。この日はお昼ごはんも食べたし、この後は一杯飲むし。あまりお金を使いたくない。
一番安い「ネコパンチ」(770円)をチョイス。不思議なネーミングだが、どうやら小麦のエールらしい。 . . . 本文を読む
インドの地図を指でなぞり、ふと気が付いた。そう、まだこの国の海を見ていなかったことに。海を見れば、気持ちは晴れるかもしれない。また新しいスタートが切れるかもしれない。そう思い、海を目指してみようと思った。
アフマダーバードの南には、カンバト湾という湾があった。その入江の町、カンバトまでは僅か100km。バスなら数時間で着いてしまう。しかし、湾の海を見たところで果たして気分は晴れるだろうか。もっと . . . 本文を読む
「ほていちゃん」船橋店は立ち飲みと座飲みのハイブリッドだった。入って右側が立ち飲みカウンター。左手がテーブル。日曜日のお昼過ぎ、お店は既に満員だった。自分はもちろん、立ち飲みカウンターにポジションし、まずは「プレーンハイ」(270円)と「ポテトサラダ」(280円)から。おっと、後で気づいたが、多くの人が瓶ビール赤星を飲んでいるのは期間限定とはいえ、一本410円だったから。この金額設定は素晴らしい。 . . . 本文を読む
名古屋の麺といえば、きしめんだが、あんかけスパゲティも主役級だ。だが、一度にこの二食は食べられない。もし、岐阜に行ったなら、ホーム上の駅麺「住吉」で一杯いただいたと思う。けれど、今回は名古屋だけで出張は完結した。ならば、もう迷いことなく「チャオ」に直行。 . . . 本文を読む
4月25日(日)ブルーボトルコーヒーのスリーアフリカズ/ドンク 西武池袋店(豊島区南池袋)のパン・ド・ミ
おはようございます。
今朝、息子はディズニーランドに出かけて行きました。随分、前から計画してきたものです。「けしからん」という人も中にはいるでしょう。
菅義偉首相が今回の緊急事態宣言を発令する際、謝罪をしました。二度と出さないとした緊急事態宣言が、僅か一月余りで出さなければならなくな . . . 本文を読む
4月23日(金)だいこん・たまねぎ・豆腐/信州味噌5:越後中甘
おはようございます。
どうやら首都圏をはじめ、関西の緊急事態宣言が発令される都府県は25日以降、飲食店での酒類の提供も制限される情勢です。25日は毎年の行事があり北千住、翌26日は納本で渋谷、翌27日は発送業務で所沢、28日納本、田町。出かける用事があり、どこかで一杯と考えていましたが。残念な思いもありますが、そういう非日常な . . . 本文を読む
お通しはその「カルメギサル」。まずはどんなものか、お手並み拝見。つまみに「もやしナムル」をオーダー。コリアンBBQを名乗るくらいだからさすがにうまい。その「カルメギサル」は無料で出てくる玉ねぎスライスと特製ダレでいただく。これが、本当に激うま。肉の柔らかさといい、タレの旨さといい、これは素晴らしい。あまりにおいしいので、「カルメギサル」を一人前、追加した。 . . . 本文を読む
急いで電車に乗り、三河島を目指したのだった。お店到着は18:20分。しかも幸運なことに並んでいる客は皆無で、すぐにカウンターに座ることが出来た。驚いたのは、そのカウンターである。なんとコロナ対策として、ついたてが設けられていた。2週間前まではなかったのに。 . . . 本文を読む