「BBB」

BASEBALL馬鹿 BLOG

喫茶さすらい 119 - 思うつぼさん - 「ドトールコーヒーショップ 上野御徒町中央通り店」(台東区上野)

2022-05-16 20:48:17 | 【今日のコーヒー&スイーツ】

EシールのO坪さんから連絡が来た。久しぶりに会いませんかと。ただ、自分はO坪さんとは苦い思い出がある。あれはコロナ禍前、「ちょっと協力してくれませんか」との要請に無料で講演を引き受けた。仕事の合間を見つけて45分程講演した。夜は懇親会があるからと呼ばれ、講演したのだから無料だろと思って出かけたら、しっかり会費5,000円をとられた。しかも、懇親会の終了間際に行ったにも関わらず。だから、ろくに何も飲めなかったし、ほとんど食べられなかった。領収が出たから、会社の経費でまかなったが、これがもし今の立場だったら、とんだ大損になるところだった。

この人に会うこともあるまいと思っていたら、コロナ禍になり、やがてO坪さんのことも忘れていった。しかし、どういう企みなのか、3年ぶりに電話が来て、近々会いたいとなった。相談したいことがあるらしい。前回、苦い思いを味わったから、相談があるときいても自分の都合のいいような展開に持っていくのだろうと思った。絶対ウィンウィンにはならないと。やんわり断ろうと思っていたが、結局約束をしてしまった。これでは彼の思うつぼではないか。

雨の木曜日、上野丸井。

さて、どこの喫茶店に連れて行ってくれるのか。上野アメ横界隈には昔ながらの喫茶店がまだまだ多く残っている。

「王城」、「マドンナー」、「六曜館」、「丘」、「古城」などなど。いずれも個性派な喫茶店だ。だが、丸井で落ち合った我々かついたのは、僅かに徒歩2分。「ドトール」だった。

いくら雨が降っているからって、こんな近場で済ませるとは。これ、多分計画的犯行だろ。

コーヒー「ブレンド」を買ってもらった。どんな相談かは分からないが、これで大物を釣ろうという企みか。

案の定、彼の相談とやらはとある商品をどうすれば沢山売れるかという難しいものだった。そんなこと分かったら自分でやるよと言いたかった。

結局、自分の利にもなる方へ引っ張ってみたが、案の定乗ってこなかった。基本的に渋チンなんだろう。ただで講演させて、懇親会の会費はしっかり請求するくらいだから。そして「ドトール」でコーヒー濁して、もといお茶を濁して。

まぁいいか。たまには上野にも来たかったし。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 居酒屋さすらい 1903 - お値... | トップ | 居酒屋さすらい 1904 - お値... »

コメントを投稿