「BBB」

BASEBALL馬鹿 BLOG

居酒屋さすらい 0624 - 退屈な普通の焼きとん屋 - 「朝挽き肉店 蔵串」(台東区上野)

2013-03-11 23:01:32 | 居酒屋さすらい ◆東京都内
桜も散り、上野はまた平静を取り戻してきた。
今回もアメ横。
だが、アメ横の居酒屋ストリートとは、少し離れたエリア、宝石屋の問屋街にある居酒屋。
「蔵串」。
ここはかつて、「日本橋 紅とん」があった場所。
行ってみると見事に店が変わっていた。

「朝挽き肉店」という屋号があるのは、鮮度を大切にしているのがウリなのだろう。
基本は豚もつ店。
「かしら」の120円を筆頭に「ハラミ」140円、「皮」140円と続く。
肉の身は普通。可もなく不可もないといったところか。

ビールはキリン。
注ぎ方はやや雑だ。

店内は土間で食べているという感じ。これはおそらく「紅とん」の居抜きでそのまま継承しているのだろう。だが、女の子を連れてくることはできない。
だから、基本的にはオヤジ一色だった。

退屈な店と言ってしまってはあまりにも素っ気ないが、粒ぞろいのアメ横にあって、この店はつまらない。

そう思って、こないだ久々に店の前を通りすぎると、改装の途中だった。

新装するのか、或いはまた別の店が入るのかは分からないが、ともかく店はてこ入れが必要な状況だったのだろう。
立地が悪く、競争力に乏しいといえる。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 居酒屋さすらい 0623 - アメ... | トップ | お風呂放浪記 41 「豊島湯」... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうなんだ~ (怪鳥)
2013-03-11 13:29:45
ここは私も何度か行ったよ~。しかも君がダメ出しをしてる女子連れも何度かあるぞ(笑)。でも確かによく行った理由は「割と空いてるから」と「上野界隈の店の割に野外席が快適だから」、でした。でももう一年以上行ってないことにこれを読んで気づきました。最近は大統領(新店)に行ってたかも。
返信する
Unknown (熊猫)
2013-03-11 14:10:58
怪鳥からコメント来ると思ってた。
しかし、レスポンスが速いね。

うん。
確かに空いてるがいいね。

自分が行ったのは、約10か月前。最近は、店のスクラップ&ビルドが激しいね。

怪鳥は大統領ばっかりか。
新店舗の「煮込み」は馬もつじゃないよね。

ブログのトップページにある上野の3軒が、すでに存在しない店というのも…。

写真は今夜アップします。
返信する
ばっかりっていうほど (怪鳥)
2013-03-11 16:56:59
行ってはいないけどね。やっぱ浅草のほうが近いし、上野はそんなに機会が無いかな。上野・御徒町界隈は行って歩くと新店が見つかるよね。でも繁盛してる新店は少ない気がする。どこも大変なんだろうな~。
返信する
Unknown (熊猫)
2013-03-11 21:03:15
270円とか280円の酒場があって大変だと思う。
確固たる考えがない酒場は淘汰されるね。
返信する

コメントを投稿