
かなママ
ショパン、とてもよく練習して弾き込んであります

弾きながらテンポや拍子を決めていくというよりは、まず拍子とテンポを自分の中で作って
そこに乗せていくという感じでリズムを作り出していきましょう

走り過ぎないようによく歌って、中間部は前向きに

ENDOさん
シューベルトは音が多くて譜読みも弾くのも大変ですが主旋律を明確にして、その他の声部の
バランスを整えるようによく聴いて下さい

ショパンは基本のワルツのリズムに忠実に、左手の1拍目、楽譜にアクセントがついている音を
はっきり弾いてリズム感を出していきましょう

あまねっちょ
さきにテクニックをやってね

ひくれんしゅうをしましょう

かろやかにひいて、げんきよくしあげていってね

K子さん
トンプソンはとても丁寧にキチッと弾けていますので、テンポを上げてマズルカらしく、リズミカルな
3拍子で仕上げていきましょう

ツェルニーはどちらも片手ずつの練習やリズム練習を続けますが、17番は「調性」についても
少し意識してみて下さい

ネオくん
ギロックはよく弾けているので、右手と左手にかかっているスラーのちがいに気をつけて、
強弱やペダルをつけて練習してみてね

練習しましょう
