今日はスーパームーンと皆既月食が重なる、珍しい日でしたね
楽しみにしていた生徒さんもいらっしゃいましたが、見えましたか
私は21時前に見た時には全く見えず、21時半に見た時には、南東の空に
雲に隠れながらもぼんやりと浮かぶ、半分くらいのサイズの月を
確認できました
その1時間後には、同じく雲がかかってぼんやりとでしたが、今度は
まん丸い月を確認することができました
太陽と地球と月が一直線上に並んで、月にとっては太陽が地球にさえぎられて
しまうのはわかるのですが、青や黄色などの光線は地球の大気圏によって
屈折してしまい、赤い光線だけが届くので赤銅色に見える…あたりの
話は、全然理系じゃないので何だかピンときませんでした
さて、ソルフェージュやおんがくドリルのリズム練習ではきちんと数えながら
正しくリズムをとることができるのに、ピアノの曲ではどうもリズムが…
という生徒さんが少なくありません
ドリルをやっている小学生、中学生の生徒さんに限らず、大人の生徒さんでも
リズムが苦手という方は多いですよね
ピアノで新しい曲に入り、譜読みがある程度できたら、音は考えず
一度リズム打ちだけをやってみると良いと思います
指や鉛筆で、拍子を数えながらリズムに集中して取るようにすると、
「あ、そっか」と気付くことが多いと思います。
リズムが複雑な曲の場合は、1拍目を特に意識して、よく数えながら
リズム練習をやってみましょう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます