ラリー・アイルランド・DAY1

2009-01-30 20:18:45 | WRC・ERC・Dakar Vol.1




             Rally Ireland




     開幕は、2年ぶりのアイルランド。

     WRC全24戦のイベントを2年で行うため、

     今年12戦から、開幕恒例のモンテは、外れた。





     青いマシン、青いレーシングスーツから、

     赤いマシンに、赤いスーツに変わって、

     まずまず・・・と言った、後金損。

     しかし、今回はエントリーできたものの、

     次は、まだ未定。

     今回の走りしだい、と言うところ。

     それだけに、楽しみの度は満点!!




          



     スタッドレスタイヤを持ち込むほど雪が多かったり、

     融けたらヘビーウエットの雨のターマック。

     そんなコンディションでのシェイクダウンでは、

     ヒルボネン、ローブ、後金損、ソルド、ラトバラ、

     だった。



     DAY-1



  SS1  22.25km

  Pirelli’s extreme weather winter tyre

  これを履いて飛び出したのが、ぶっ飛びラトバラがベスト!
  
  2位は、+17.6と同じタイヤで、今期からフォーカスに乗るアーバ。
 

   regular asphalt tyre

  これを履いたベストは、+31.5ヒルボネン、+32.7ソルド、
  +35.9兄ング、+42.0ローブ、+52.5後金損、+54.2バッハ、

  IRCモンテで優勝し、乗りこんだオジェは、+1:28.2と遅れる。


 
  SS2  15.09km

  飛び出した、ラトバラ2本パンク!
  ステアリング、ドライブシャフトにダメージでデイリタイヤ。

  マクレーの2代目か?  ぶっ飛びラトバラ!!


  ベストは、ローブ、+2.4アーバ、+16.1ヒルボネン、
  +17.8ソルド、+21.7兄ング、+26.3バッハ、+30.8オジェ、
  後金損は+46.0と乗れていない。

  

  SS3  25.19km

  ローブが連続ベスト、+15.3アーバ、+18.6ヒルボネン、
  +21.7ソルド、+33.1兄ング、+41.0バッハ、
  オジェは1分、後金損は1分30秒も遅れてしまった。

  総合トップは、アーバ、+6.7でローブが2位。
  ローブのV6阻止を誓ったヒルボネンだが、
  早くも+30.9と遅れ、しかも+36.9とソルドが迫っている。
     


  サービス後、SS4~6は、リピート

  もう一度サービスがあって、SS7、SS8、となる。