![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d1/aa4f39350f0c3e081ae9d28fc568fbcb.jpg)
春から秋までハイビスカス、カランコエ、花麒麟など観葉植物の
鉢は屋外に出しています。
ハイビスカスは夏の間水を欲しがりましたが葉がいっぱいに出て、
冬越しに備えています。
花麒麟はアフリカのマダガスタル島の原産で、ハイビスカスと
対照的に水枯れに強かったです。
特徴は茎に鋭いトゲがあることと、小さな紅色の花が1年中咲く
ことで,我が家にきて30年以上になります。
室内に鉢を取り込んだとき、孫が遊びにくると鋭いトゲに
触れないように鉢を移動したものですが、孫の成長とともに
そうした心配はしなくなりました。
花が1年中咲くことは長所でもありますが、目が慣れてしまい
この花を無視することにもなります。
花はつぼみをもって膨らんで咲くのが一番いいですが、花麒麟は
花麒麟なりの特徴をもっています。