

昨日は静岡県との県境にある大野山(標高723m)に行きました。
御殿場線山北駅からグループで鳥を観察しながら歩きました。
休憩した中間地点の共和小学校跡からは富士山がよく見えました。
ところが山頂についたときは1時ごろになり富士山は霞んでいました。
山頂から見る霞んだ富士山にも味わいがありました。
その間、ノスリ、オオタカ、チョウゲンボウなどの猛禽類が出て、
ハギマシコの大群や、マヒワ、ウソなどの冬鳥が出ました。
谷峨駅に下山して幹事から報告された観察した鳥の種類は
38種もありました。
新年早々、たくさんの鳥が出て大満足でした。
そこで歩数計を見たら、自宅から23000歩を超えていました。
3枚目は御殿場線松田駅ホームから撮った富士山です。
