ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

庭のホトトギス4種

2013年10月10日 | 日記








単にホトトギスというと夏鳥のホトトギスを思う方が多い
でしょう。
昨年の夏、信州の車山高原を歩いた時、目の前の木から
ホトトギスの大きな鳴き声がしました。
しばらくホトトギスの姿を探しましたが、葉の茂った中に
いるので見つからなったです。
野鳥のホトトギスは胸にあらい横じまがあるのが特徴です。

植物のホトトギスは花被片の斑点を野鳥のホトトギスの
胸の横じまになぞえてつけられました。
図鑑によると和名は杜鵑草です。

庭に4種類のホトトギスが咲きますが、白花ホトトギスは
肝心の斑点がありません。
キバナホトトギスはまだ咲いておらず昨年のをアップしました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トチノキの白い花を探して

以前からブナとトチノキの愛好者です。 出身が栃木県であることもありますが、20数年前に パリに社員旅行したとき、エッフェル塔より車窓から見た 街路樹の白い花が印象に残りました。