10年余り前に庭にブルーベリーを植えたことがあります。
今ごろ果実が黒く熟し摘んで食べました。
ところがヒヨドリが現れるようになりネットを被せて
果実を守ったことがあります。
ヒヨドリが恨めしそうにネットを眺めているのを見るに
見かねて3分の2食べたらネットを取って解放しました。
数年後ブルーベリーの樹勢が衰えて花が咲かなくなりました。
酸性土壌に変更しないからとわかり木を切りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/15/396783ec03cd893ca443d238824542b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a4/9bb14e3084e7eb67609be57b1841efed.jpg)
数年前に散歩中に広いブルーベリー畑を見つけました。
高齢の地主に聞いたら、一反・100本植えているということ
でした。
観光用にブルーベリーを植えたようですが、手入れが行き
届かないので、観光用の果実園の夢は諦めたようです。
近くの国際研修生が来て実を摘んでくれたと自慢そうに
話をされていたのを思い出します。
今ごろ果実が黒く熟し摘んで食べました。
ところがヒヨドリが現れるようになりネットを被せて
果実を守ったことがあります。
ヒヨドリが恨めしそうにネットを眺めているのを見るに
見かねて3分の2食べたらネットを取って解放しました。
数年後ブルーベリーの樹勢が衰えて花が咲かなくなりました。
酸性土壌に変更しないからとわかり木を切りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/15/396783ec03cd893ca443d238824542b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a4/9bb14e3084e7eb67609be57b1841efed.jpg)
数年前に散歩中に広いブルーベリー畑を見つけました。
高齢の地主に聞いたら、一反・100本植えているということ
でした。
観光用にブルーベリーを植えたようですが、手入れが行き
届かないので、観光用の果実園の夢は諦めたようです。
近くの国際研修生が来て実を摘んでくれたと自慢そうに
話をされていたのを思い出します。